御朱印ランナーの聖地巡礼

東海・関西の寺社を中心に、御朱印約1,700体・御朱印帳約170冊を掲載!趣味の山歩きとランニングを生かして、山を越え、街を走り、美味しいものも食べながら、できる限り自分の足で寺社を回ろうと思います♪

フォローする

  • borderlineの自己紹介
  • 【都道府県別の御朱印帳一覧】
  • 【都道府県別の御朱印一覧】
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

【愛知】鳳凰に乗って空を飛ぶ利修仙人が開山した「鳳来寺」「鳳来山東照宮」の御朱印

2022/1/29 【御朱印】, 愛知の御朱印

令和3年11月2日 愛知県新城市の「鳳来寺」「鳳来山東照宮」へ。 今回は楽をして、山頂有料Pに車を停めます。 「鳳...

記事を読む

【静岡】源頼朝公が源氏再興を祈願した伊豆国一宮「三嶋大社」の御朱印

2022/1/28 【御朱印】, 静岡の御朱印

令和2年10月17日 静岡県三島市の「三嶋大社」へ。 「三嶋大社」は、創建は不明ですが、奈良・平安時代の文献に記録が残る由緒ある...

記事を読む

【三重】日本三観音の一つ!津のシンボル「津観音」の御朱印&津名物「蜂蜜まん」

2022/1/27 【御朱印】, スイーツ, 三重の御朱印

令和4年1月26日 三重県津市の「津観音」へ。 「津観音」は、正式には「恵日山観音寺大宝院」といい、日本三観音の一つに数えられる...

記事を読む

【奈良】狩野山楽筆の「極楽地獄図」に震え上がる!「長岳寺」の御朱印

2022/1/23 【御朱印】, 奈良の御朱印

令和3年11月14日 奈良県天理市の「長岳寺」へ。 「長岳寺」は、天長元年(824年)淳和天皇の勅願により、弘法大師が大和神社の...

記事を読む

【三重】ダンダラ法師の「わらじ祭」で大漁祈願!「波切神社」の御朱印

2022/1/11 【御朱印】, 三重の御朱印

令和3年5月30日 三重県志摩市の「波切神社」へ。 「波切神社」(なきりじんじゃ)は、絵描きの街・大王町に鎮座し、「わらじ祭」で...

記事を読む

【三重】色とりどりの手水が美しい♪「竹神社」の御朱印

2022/1/10 【御朱印】, 三重の御朱印

令和4年1月8日 三重県多気郡明和町の「竹神社」へ。 「竹神社」は、第11代垂仁天皇の御代、竹氏という豪族の祖神・宇加之日子の子...

記事を読む

【奈良】三人寄れば文殊の知恵!日本三文殊第1霊場「安倍文殊院」の御朱印

2022/1/9 【御朱印】, 奈良の御朱印

令和4年1月9日 奈良県桜井市の「安倍文殊院」へ。 「安倍文殊院」は、孝徳天皇の勅願により、大化の改新(645年)の左大臣・安倍...

記事を読む

【福井】越前松平家の永代菩提所「大安禅寺」の期間限定御朱印

2021/12/20 【御朱印】, 季節の花・紅葉, 福井の御朱印

令和3年11月20日 福井県福井市の「大安禅寺」へ。 萬松山「大安禅寺」は、今から1300有余年前、泰澄大師が竜王山田谷寺を創建...

記事を読む

【宮崎】天孫降臨の地・神武天皇ゆかりの「高千穂神社」の御朱印

2021/12/20 【御朱印】, 宮崎の御朱印

令和2年10月26日 宮崎県西臼杵郡高千穂町の「高千穂神社」へ。 「高千穂神社」は、神武天皇の皇兄・三毛入野命が御東征の途次、高...

記事を読む

【福井】「三ツ矢サイダー」の伝説が残る「和田八幡宮」の御朱印

2021/12/19 【御朱印】, 福井の御朱印

令和3年11月20日 福井県福井市の「和田八幡宮」へ。 「和田八幡宮」は、平安時代の天徳3年(959年)越前守護職であった清和源...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last
【都道府県別の御朱印一覧】
都道府県別・市区町村別に、これまでいただいた【御朱印】をまとめました♪

随時更新中!(900寺社・1764体)

&#x1…

borderline2012.com
2021-12-17 00:10
【都道府県別の御朱印帳一覧】
都道府県別にこれまでいただいた【御朱印帳】をまとめました。

私の場合は、御朱印帳を都道府県別、お寺と神社別、日蓮宗や霊場専用などで分け…

borderline2012.com
2021-10-24 02:00

人気記事

  • 【広島】美人の宗像三女神を祀るうつくしの社「廣瀬神社」の御朱印
  • 【兵庫】姫路城を一望の穴場スポット♪「水尾神社」「千姫天満宮」「男山八幡宮」の御朱印
  • 【福井】生命力向上のパワースポット♪「毛谷黒龍神社」の龍が翔る御朱印帳と御朱印
  • 【京都】御住職の絵心が凄い!!「清聚院」のダルマ御朱印帳と鈴虫が可愛い御朱印
  • 【京都】伊藤若冲の菩提寺「宝蔵寺」のドクロ御朱印帳と御朱印

楽天広告

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


御朱印ランキング

アーカイブ

カテゴリー

© 2016 御朱印ランナーの聖地巡礼.