【滋賀】井伊家の赤備えが凛々しい「滋賀県護国神社」の御朱印
令和5年10月7日 滋賀県彦根市の「滋賀県護国神社」へ。 「滋賀県護国神社」は、明治9年に戊辰戦争で殉じられた彦根藩の藩士26名...
東海・関西の寺社を中心に、全国の御朱印約2,100体・御朱印帳約200冊を掲載!趣味の山歩きとランニングを生かして、山を越え、街を走り、美味しいものも食べながら、できる限り自分の足で寺社を回ろうと思います♪
令和5年10月7日 滋賀県彦根市の「滋賀県護国神社」へ。 「滋賀県護国神社」は、明治9年に戊辰戦争で殉じられた彦根藩の藩士26名...
令和5年9月14日 三重県津市の「初馬寺」へ。 馬宝山蓮光院「初馬寺」は、聖徳太子が42歳の厄年の時(614年)、四天王寺建立を...
令和5年3月12日 福島県喜多方市の「喜多方ラーメン神社」へ。 「喜多方ラーメン神社」は、ふれあい通りの観光案内所の近くにある「...
令和5年6月3日 名古屋市北区の「別小江神社」へ。 「別小江神社」は、創始年月は不詳ですが、天正12年(1584年)織田信雄の命...
令和3年10月24日 愛知県小牧市の「間々観音」へ。 小牧山龍音寺「間々観音」は、日本で唯一のお乳のお寺「おっぱい観音」として有...
令和3年5月9日 三重県内の登城記念御朱印めぐり第4弾は「伊賀上野城」へ。 公式URL: 伊賀鉄道・上野市...
令和3年2月26日 石川県金沢市の「安江八幡宮」へ。 「安江八幡宮」は、天慶2年(939年)に鎮座した由緒ある古社と伝わり、後に...
令和2年2月29日 滋賀県栗東市の「大野神社」へ。 「大野神社」は、聖武天皇の勅願により、奈良の都の北東(鬼門)に国家鎮護の霊山...
令和2年1月8日 京都市上京区の「護王神社」へ。 「護王神社」は、京都御所の西側に鎮座し、平安京の建都に貢献した和気清麻呂公をお...
令和2年1月8日 京都市北区の「今宮神社」へ。 「今宮神社」は、平安建都以前より疫神を祀る社があったが、平安京に疫病や災厄が蔓延...