御朱印ランナーの聖地巡礼

東海・関西の寺社を中心に、全国の御朱印約2,100体・御朱印帳約200冊を掲載!趣味の山歩きとランニングを生かして、山を越え、街を走り、美味しいものも食べながら、できる限り自分の足で寺社を回ろうと思います♪

フォローする

  • borderlineの自己紹介
  • 【都道府県別の御朱印帳一覧】
  • 【都道府県別の御朱印一覧】
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

【熊本】「天空の鳥居」に航海の安全を祈願する♪「倉岳山頂神社」の御朱印

2024/1/1 【御朱印】, 熊本の御朱印

令和5年10月14日 熊本県天草市の「倉岳山頂神社」へ。 「倉岳山頂神社」は、古くより天草地方の人々が霊山と仰ぐ、天草諸島最高峰...

記事を読む

【奈良】寅・寅・寅づくしの信貴山「朝護孫子寺」の御朱印帳&御朱印

2023/12/31 【御朱印】, 【御朱印帳】, 奈良の御朱印

令和5年3月4日 奈良県生駒郡平群町の「朝護孫子寺」へ。 信貴山「朝護孫子寺」は、醍醐天皇の病気平癒のため、勅命により命蓮上人が...

記事を読む

【静岡】奈良時代に天武天皇の曽孫が奉祀した「府八幡宮」の御朱印

2023/12/30 【御朱印】, 静岡の御朱印

令和5年9月10日 静岡県磐田市の「府八幡宮」へ。 「府八幡宮」は、奈良時代・天平年間(729~748年)に天武天皇の曽孫・桜井...

記事を読む

【東京】江戸時代の名奉行・大岡越前が信仰した「豊川稲荷東京別院」の御朱印

2023/12/9 【御朱印】, 東京の御朱印

令和5年11月14日 東京都港区の「豊川稲荷東京別院」へ。 「豊川稲荷東京別院」は、江戸時代に大岡越前守忠相公が日常的に信仰して...

記事を読む

【長崎】天草四郎の島原の乱や島原大変を耐え抜いた!「島原城」の御城印

2023/12/8 【御朱印】, 長崎の御朱印

令和5年10月14日 長崎県島原市の「島原城」へ。 「島原城」は、元和4年(1618年)松倉重政公が着工し、約7年の歳月を経て築...

記事を読む

【熊本】西南戦争の熊本隊挙兵の地!阿蘇四社の一つ「健軍神社」の御朱印

2023/12/7 【御朱印】, 熊本の御朱印

令和5年10月15日 熊本市の「健軍神社」へ。 「健軍神社」は、阿蘇四社の一つとして熊本市内で最も古い神社と伝わり、八丁馬場と呼...

記事を読む

【長崎】の市町村別【御朱印】一覧

2023/12/5 【御朱印】, 長崎の御朱印

長崎県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 異国情緒漂う長崎市が町を挙げて催す「長崎くんち」の神社をはじめ、キリシタン...

記事を読む

【熊本】全国の阿蘇神社の総本社!肥後一之宮「阿蘇神社」の御朱印

2023/12/3 【御朱印】, 熊本の御朱印

令和5年10月15日 熊本県阿蘇市の「阿蘇神社」へ。 「阿蘇神社」は、約2,300年前、孝霊天皇9年(紀元前282年)の創建と伝...

記事を読む

【東京】東京タワーのメインデッキに鎮座する「タワー大神宮」の御朱印

2023/12/2 【御朱印】, 東京の御朱印

令和5年11月14日 東京都港区の「タワー大神宮」へ。 「タワー大神宮」は、昭和52年に東京タワーの創立20周年を記念して神殿が...

記事を読む

【京都】受験の神様・菅原道真公を祀る「長岡天満宮」の御朱印

2023/12/1 【御朱印】, 京都の御朱印

令和5年11月25日 京都府長岡京市の「長岡天満宮」へ。 「長岡天満宮」が鎮座する長岡の地は、菅原道真公が在原業平らと共にしばし...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last
【都道府県別の御朱印一覧】
都道府県別・市区町村別に、これまでいただいた【御朱印】をまとめました♪

随時更新中!(1013寺社・2071体)

&#x…

borderline2012.com
2023-12-03 08:10
【都道府県別の御朱印帳一覧】
都道府県別にこれまでいただいた【御朱印帳】をまとめました。

私の場合は、御朱印帳を都道府県別、お寺と神社別、日蓮宗や霊場専用などで分け…

borderline2012.com
2023-12-01 18:00

人気記事

  • 【広島】美人の宗像三女神を祀るうつくしの社「廣瀬神社」の御朱印
  • 【兵庫】姫路城を一望の穴場スポット♪「水尾神社」「千姫天満宮」「男山八幡宮」の御朱印
  • 【福井】生命力向上のパワースポット♪「毛谷黒龍神社」の龍が翔る御朱印帳と御朱印
  • 【神奈川】四合わせの松で幸運アップ♪相模国四之宮「前鳥神社」の御朱印
  • 【京都】御住職の絵心が凄い!!「清聚院」のダルマ御朱印帳と鈴虫が可愛い御朱印

楽天広告

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


御朱印ランキング

アーカイブ

カテゴリー

© 2016 御朱印ランナーの聖地巡礼.