御朱印ランナーの聖地巡礼

東海・関西の寺社を中心に、御朱印約2,000体・御朱印帳約190冊を掲載!趣味の山歩きとランニングを生かして、山を越え、街を走り、美味しいものも食べながら、できる限り自分の足で寺社を回ろうと思います♪

フォローする

  • borderlineの自己紹介
  • 【都道府県別の御朱印帳一覧】
  • 【都道府県別の御朱印一覧】
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

【和歌山】熊野大神の最初の降臨地に鎮座する「熊野速玉大社」の期間限定御朱印

2023/9/20 【御朱印】, 和歌山の御朱印

令和5年9月18日 和歌山県新宮市の「熊野速玉大社」へ。 「熊野速玉大社」は、長寛元年(1163年)頃に記された現存する熊野縁起...

記事を読む

【和歌山】の市町村別【御朱印】一覧

2023/9/19 【御朱印】, 和歌山の御朱印

和歌山県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(39寺社・93体) 空海が開いた天空の都市「高野山」...

記事を読む

【三重】シーサーっぽい「阿」の狛犬が可愛らしい♪「三重県護国神社」の御朱印

2023/9/17 【御朱印】, 三重の御朱印

令和5年9月14日 三重県津市の「三重県護国神社」へ。 「三重県護国神社」は、明治2年(1869年)津藩主・藤堂高猷公が津八幡宮...

記事を読む

【三重】聖徳太子の厄除祈願所「初馬寺」の絵入り御朱印&津名物「カレー焼き」

2023/9/16 【御朱印】, グルメ・ラーメン, 三重の御朱印

令和5年9月14日 三重県津市の「初馬寺」へ。 馬宝山蓮光院「初馬寺」は、聖徳太子が42歳の厄年の時(614年)、四天王寺建立を...

記事を読む

【三重】の市町村別【御朱印】一覧

2023/9/15 【御朱印】, 三重の御朱印

三重県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(113寺社・189体) 何といっても伊勢神宮の別社めぐ...

記事を読む

【三重】聖徳太子創建の古刹「四天王寺」の月替わり御朱印&津市民のソウルフード「カレー焼き」

2023/9/14 【御朱印】, スイーツ, 三重の御朱印

令和5年9月14日 三重県津市の「四天王寺」へ。 塔世山「四天王寺」は、推古天皇の勅願により、聖徳太子によって建立されたと伝わり...

記事を読む

【静岡】日本三奇祭・島田の帯祭が奉納される「大井神社」の御朱印

2023/9/14 【御朱印】, 【御朱印帳】, 静岡の御朱印

令和5年9月10日 静岡県島田市の「大井神社」へ。 「大井神社」は、創建不詳ですが、昔、大井川が氾濫し、度重なる災害に悩まされた...

記事を読む

【静岡】因幡の白兎の大国様を祀る!遠江国一宮「小國神社」の御朱印

2023/9/13 【御朱印】, 静岡の御朱印

令和5年9月10日 静岡県周智郡森町の「小國神社」へ。 「小國神社」は、神代の時代の創祀とされ、延宝8年(1680年)の社記によ...

記事を読む

【静岡】重要無形民俗文化財「舞楽十二段」が奉納される「天宮神社」の御朱印

2023/9/11 【御朱印】, 静岡の御朱印

令和5年9月10日 静岡県周智郡森町の「天宮神社」へ。 「天宮神社」(あめのみやじんじゃ)は、欽明天皇の御代(509~571年)...

記事を読む

【静岡】の市町村別【御朱印】一覧

2023/9/10 【御朱印】, 静岡の御朱印

静岡県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。  富士山の山霊(噴火)を鎮める浅間大神をお祀りする数々の浅間神社や、徳川家...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last
【都道府県別の御朱印一覧】
都道府県別・市区町村別に、これまでいただいた【御朱印】をまとめました♪

随時更新中!(993寺社・2034体)

&#x1…

borderline2012.com
2023-09-20 08:10
【都道府県別の御朱印帳一覧】
都道府県別にこれまでいただいた【御朱印帳】をまとめました。

私の場合は、御朱印帳を都道府県別、お寺と神社別、日蓮宗や霊場専用などで分け…

borderline2012.com
2023-09-13 18:00

人気記事

  • 【広島】美人の宗像三女神を祀るうつくしの社「廣瀬神社」の御朱印
  • 【兵庫】姫路城を一望の穴場スポット♪「水尾神社」「千姫天満宮」「男山八幡宮」の御朱印
  • 【福井】生命力向上のパワースポット♪「毛谷黒龍神社」の龍が翔る御朱印帳と御朱印
  • 【神奈川】四合わせの松で幸運アップ♪相模国四之宮「前鳥神社」の御朱印
  • 【京都】御住職の絵心が凄い!!「清聚院」のダルマ御朱印帳と鈴虫が可愛い御朱印

楽天広告

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


御朱印ランキング

アーカイブ

カテゴリー

© 2016 御朱印ランナーの聖地巡礼.