【愛知】ビルを突き破る白龍が圧巻!大須商店街の生みの親「萬松寺」の期間限定御朱印
令和5年8月6日 名古屋市中区の「萬松寺」へ。 亀嶽林「萬松寺」は、天文9年(1540年)尾張一円を領していた古渡城主・織田信秀...
東海・関西の寺社を中心に、全国の御朱印約2,100体・御朱印帳約200冊を掲載!趣味の山歩きとランニングを生かして、山を越え、街を走り、美味しいものも食べながら、できる限り自分の足で寺社を回ろうと思います♪
令和5年8月6日 名古屋市中区の「萬松寺」へ。 亀嶽林「萬松寺」は、天文9年(1540年)尾張一円を領していた古渡城主・織田信秀...
令和5年8月6日 名古屋市中区の「三輪神社」へ。 「三輪神社」は、元亀年間(1570~1572年)奈良桜井三輪町から小林城(現在...
愛知県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(103寺社・255体) 織田・豊臣・徳川など数々の戦国...
令和5年6月3日 名古屋市北区の「羊神社」へ。 「羊神社」は、延長5年(927年)編纂の延喜式神名帳にも「尾張国山田郡羊神社」と...
令和5年6月3日 名古屋市北区の「別小江神社」へ。 「別小江神社」は、創始年月は不詳ですが、天正12年(1584年)織田信雄の命...
令和5年2月12日 愛知県岡崎市の「龍城神社」へ。 「龍城神社」(たつきじんじゃ)は、岡崎城内に鎮座し、室町時代に三河の守護代西...
令和5年4月23日 大須から若宮大通りを渡ってすぐの「若宮八幡社」へ。 「若宮八幡社」は、文武天皇の時代(700年頃)の創建と伝...
令和5年2月22日 愛知県豊川市の「菟足神社」へ。 「菟足神社」(うたりじんじゃ)は、白鳳15年(686年)の創立とされ、穂の国...
令和5年2月22日 愛知県豊川市の「宮道天神社」へ。 「宮道天神社」は、天武天皇元年(672年)天智天皇の皇子・大友皇子と皇弟・...
令和5年2月22日 愛知県豊川市の「善住禅寺」へ。 「善住禅寺」は、神亀から天平年間(724~740年頃)行基菩薩により、自作の...