【三重】お金がカエル、無事カエル「二見蛙」がいっぱい♪「二見興玉神社」の御朱印帳と御朱印
令和5年11月11日 三重県伊勢市の「二見興玉神社」へ。 伊勢志摩国立公園「二見浦」の海岸沿いに鎮座します。 その昔、倭姫...
東海・関西の寺社を中心に、全国の御朱印約2,100体・御朱印帳約200冊を掲載!趣味の山歩きとランニングを生かして、山を越え、街を走り、美味しいものも食べながら、できる限り自分の足で寺社を回ろうと思います♪
令和5年11月11日 三重県伊勢市の「二見興玉神社」へ。 伊勢志摩国立公園「二見浦」の海岸沿いに鎮座します。 その昔、倭姫...
三重県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(113寺社・190体) 何といっても伊勢神宮の別社めぐ...
令和5年9月14日 三重県津市の「三重県護国神社」へ。 「三重県護国神社」は、明治2年(1869年)津藩主・藤堂高猷公が津八幡宮...
令和5年9月14日 三重県津市の「初馬寺」へ。 馬宝山蓮光院「初馬寺」は、聖徳太子が42歳の厄年の時(614年)、四天王寺建立を...
令和5年9月14日 三重県津市の「四天王寺」へ。 塔世山「四天王寺」は、推古天皇の勅願により、聖徳太子によって建立されたと伝わり...
令和5年2月26日 三重県鈴鹿市の「彌都加伎神社」へ。 「彌都加伎神社」(みずがきじんじゃ)は、遠い昔からこの地で「土」に携って...
令和5年2月26日 三重県鈴鹿市の「加佐登神社」へ。 「加佐登神社」は、日本武尊と天照大御神を御祭神とし、伊吹山の戦いで傷つき病...
令和5年1月22日 三重県鈴鹿市の「伊奈冨神社」(いのうじんじゃ)へ。 伊勢鉄道「鈴鹿サーキット稲生駅」から徒歩5分。 レ...
令和5年1月22日 三重県鈴鹿市の「荒神山観音寺」へ。 「荒神山観音寺」は、弘仁3年(812年)弘法大師が日本武尊の御神霊を仏像...
令和5年1月22日 三重県鈴鹿市の「子安観音寺」へ。 「子安観音寺」は、聖武天皇の天平勝宝年間(749~756年)道證上人の開山...