【三重】和傘や花手水で彩られた♪土御前「彌都加伎神社」の御朱印

スポンサーリンク

令和5年2月26日

三重県鈴鹿市の「彌都加伎神社」へ。

「彌都加伎神社」(みずがきじんじゃ)は、遠い昔からこの地で「土」に携って生活していた人々や土地の有力者達により、土を司る神様がお祀りされており、醍醐天皇の延喜5年(905年)大土御祖神を村人達が集まりやすかった現在地に移し、瑞籬村と称してお祀りしたのが始まりと伝わります。

「鳥居」

「手水舎」

色とりどりの花手水が美しいですね♪

「稲荷神社」

境内も和傘を用いて綺麗に飾られています♪

「拝殿」

主祭神:大土御祖神をはじめ、土之御祖神、埴安比賣神、宇賀御魂神、事比羅神ほかをお祀りします。

干支のウサギ絵馬が可愛らしいですね♪

【御朱印】

授与所でいただきました。

他にも、ウサギやハートが可愛い限定御朱印もありました♪


<彌都加伎神社>

住所:三重県鈴鹿市東玉垣町1412

電話:059-382-6463

駐車場:南北に約80台あり(無料)

公式URL:https://mizugakijinjya.info/


🌸三重の【御朱印】まとめ

三重県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(113寺社・190体) 何といっても伊勢神宮の別社めぐ...

<楽天広告>

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


御朱印ランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする