令和3年10月9日
奈良県橿原市の「おふさ観音」へ。
「おふさ観音」は、天明年間(1781~89年)妙円尼の創建と伝えられ、長寿とぼけ封じを願う人々の参拝が絶えないそう。また、バラとハーブの花が咲き乱れる「花の寺」としても有名だとか。
慶安3年(1650年)この地の「おふさ」という娘が、大きな池のそばを歩いていると、白い亀の背中に乗った観音様が現れたため、池のほとりにお堂を建ててお祀りすると村人たちの願い事が叶ったとの言い伝えから、「おふさ観音」と呼ばれるそう。
「山門」
「鐘楼堂」
「大師堂」
宗祖:弘法大師と普大士尊(物忘れ封じの神)、庚申尊(病魔退散の神)を祀ります。
「子安観音」
「三宝荒神堂」
仏・法・僧の三宝とお寺をお守りする三宝荒神を祀り、不浄を嫌うかまどの神様としても信仰されます。
「恵比寿尊社」
商売繫盛・家運隆昌の福の神・恵比寿天を祀ります。
「バラ園」
境内には約2,300種類のバラが咲き誇るそう。
この日は季節外れにもかかわらず、少し咲いていました♪
「メダカの学校」
何十種類ものメダカたちが泳ぎまわっています♪
「鯉の池」と「円空庭」
紅葉の時期に来ると見事なコントラストです!
「本堂」
弘法大師作と伝わる御本尊:十一面観音像を祀り、癪の観音として信仰されます。
バラの「絵馬」
【御朱印】
本堂内の授与所でいただきました。
以前いただいた御朱印です。
<おふさ観音>
住所:奈良県橿原市小房町6-22
電話:0744-22-2212
拝観料:(本堂)300円、拝観時間:9時~16時
駐車場:約30台(無料)
公式URL:http://www.ofusa.jp/
🌸奈良の【御朱印】まとめ
<楽天広告>