平成29年11月12日
京都府宮津市の「大谷寺」へ。
天蓋山「大谷寺」は、真言宗の古刹であり、元は山城国下醍醐にあったが、養老2年(718年)に移築されたと伝わります。また、中世には丹後一宮・籠神社の別当寺として栄え、かつては多くの子院を擁し、雪舟の「天橋立図」にも多くの堂宇が描かれたそう。
「山門」
山門脇の道を少し登ったところに本堂があります。
「本堂」
御本尊:不動明王坐像は、文正2年(1467年)丹後守護一色義直を大壇那とし、僧・智海が願主となり自ら刻んだもので、「黒不動さん」と呼ばれ親しまれます。
【御朱印】
寺務所でいただきました。
<大谷寺>
住所:京都府宮津市大垣37
電話:0772-27-0443
🌸京都の【御朱印】まとめ(お寺編)
京都府(京都市内)でいただいた【御朱印】【御首題】を市区別にまとめました。 随時更新中!(109ヵ寺・273体) 京都市内は、大...
🌸京都の【御朱印】まとめ(神社編)
京都府(京都市内)でいただいた【御朱印】を市区別にまとめました。 随時更新中!(62社・142体) 特に京都市内は、大小様々な魅...
<楽天広告>