福井県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。
随時更新中!(23寺社・39体)
【坂井市】
瀧谷寺
令和2年8月10日 福井県坂井市の「瀧谷寺」へ。 「瀧谷寺」は、永和元年(1375年)睿憲上人により開山され、中世には戦国大名の...
成田山福井別院
令和2年8月10日 福井県坂井市の「成田山福井別院」へ。 「成田山福井別院九頭龍寺」は、昭和33年(1958年)元自民党副総裁・...
丸岡城
令和4年6月18日 福井県坂井市の「丸岡城」へ。 「丸岡城」は、天正4年(1576年)柴田勝家の甥・勝豊により築城され、二層三階...
三国神社
令和4年6月19日 福井県坂井市の「三国神社」へ。 「三国神社」は、天文9年(1540年)湊の住人・板津清兵衛が高柳村より流れて...
【福井市】
大安禅寺
令和3年11月20日 福井県福井市の「大安禅寺」へ。 萬松山「大安禅寺」は、今から1300有余年前、泰澄大師が竜王山田谷寺を創建...
一乗谷城
令和2年8月10日 福井県福井市の「一乗谷朝倉氏遺跡」へ。 「一乗谷朝倉氏遺跡」は、兵庫県養父市出身の豪族・朝倉広景が南北朝時代...
福井神社
令和5年7月23日 福井県福井市の「福井神社」へ。 「福井神社」は、昭和18年(1943年)日本最初の別格官幣社として創建され、...
毛谷黒龍神社
平成30年7月15日 福井県福井市の「毛谷黒龍神社」へ。 「毛谷黒龍神社」(けやくろたつじんじゃ)は、男大迹王(後の継体天皇)が...
藤島神社
平成30年7月15日 福井県福井市の「藤島神社」へ。 「藤島神社」は、後醍醐天皇が建武中興した折の功労者である新田義貞公を御祭神...
足羽神社
平成30年7月15日 福井県福井市の「足羽神社」へ。 「足羽神社」(あすわじんじゃ)は、約1,500年前、男大迹王(後の継体天皇...
柴田神社
平成30年7月15日 福井県福井市の「柴田神社」へ。 「柴田神社」は、天正3年(1575年)柴田勝家公が築城した北の庄城の城址に...
木田神社
平成30年7月15日 福井県福井市の「木田神社」へ。 「木田神社」は、貞観13年(871年)奈良興福寺領・木田荘の総社的存在とし...
佐佳枝廼社
令和3年11月21日 福井県福井市の「佐佳枝廼社」へ。 「佐佳枝廼社」(さかえのやしろ)は、寛永5年(1628年)福井城内の天台...
福井縣護国神社
平成30年7月15日 福井県福井市の「福井県護国神社」へ。 「福井県護国神社」は、昭和14年の内務省令を受け、明治維新の志士・橋...
和田八幡宮
令和3年11月20日 福井県福井市の「和田八幡宮」へ。 「和田八幡宮」は、平安時代の天徳3年(959年)越前守護職であった清和源...
出雲大社福井分院
令和2年8月10日 福井県福井市の「出雲大社福井分院」へ。 「出雲大社福井分院」は、島根県出雲大社の北陸唯一の分院として、昭和2...
明智神社
令和2年8月10日 福井県福井市の「明智神社」へ。 「明智神社」は、明智光秀公が越前朝倉氏に身を寄せていた時の屋敷跡とされ、娘の...
【勝山市】
清大寺
令和3年10月17日 福井県勝山市の「越前大仏」へ。 大師山「清大寺」は、昭和62年に実業家・多田清翁の一大願心により建立された...
平泉寺白山神社
令和元年8月11日 福井県勝山市の「平泉寺白山神社」へ。 「平泉寺白山神社」は、養老元年(717年)白山の開祖・泰澄大師が白山登...
【永平寺町】
永平寺
令和元年8月11日 福井県吉田郡永平寺町の「永平寺」へ。 「永平寺」は、寛元2年(1244年)道元禅師により開創された坐禅修行の...
【越前市】
御誕生寺
令和2年8月10日 福井県越前市の「御誕生寺」へ。 萬象山「御誕生寺」は、昭和23年(1948年)上田全之師により、曹洞宗大本山...
【越前町】
劔神社
令和4年6月18日 福井県越前町の「劔神社」へ。 「劔神社」は、第14代仲哀天皇の第二皇子・忍熊王により、座ヶ岳の峰に祀られてい...
【敦賀市】
氣比神宮
令和元年8月10日 福井県敦賀市の「氣比神宮」へ。 「氣比神宮」は、神代の昔から主祭神・氣比大神がこの地に鎮座され、大宝2年(7...
金崎宮
令和元年8月10日 福井県敦賀市の「金崎宮」へ。 「金崎宮」(かねがさきぐう)は、氣比神宮の大宮司・氣比氏治の居城・金崎城の旧跡...
【高浜町】
青海神社
平成29年12月3日 福井県大飯郡高浜町の「青海神社」へ。 「青海神社」(あおうみじんじゃ)は、延長5年(927年)に編纂された...
🌸全国の【御朱印】まとめ
都道府県別・市区町村別に、これまでいただいた【御朱印】をまとめました♪ 随時更新中!(1013寺社・2071体) ...
🌸全国の【御朱印帳】まとめ
都道府県別にこれまでいただいた【御朱印帳】をまとめました。 私の場合は、御朱印帳を都道府県別、お寺と神社別、日蓮宗や霊場専用などで分け...
<楽天広告>