令和4年6月19日
福井県坂井市の「三国神社」へ。
「三国神社」は、天文9年(1540年)湊の住人・板津清兵衛が高柳村より流れてきた山王大権現の御神体を、千手寺正智院の鎮守神としてお祀りしたのが始まりとされ、三国湊の発展とともに従来の千手観音に代わって、総氏神として篤く信仰されてきました。
また、天保年間に六代目内田惣右衛門が飢饉の救済事業として境内の拡張整備を行い、三国湊の総鎮守に相応しい景観となったそう。
「鳥居」
「狛犬」
「手水舎」の龍
「随身門」
明治3年(1870年)三国湊の町衆が総力を挙げて建立した、県内最大の三間一戸の楼門です。
「神輿堂」
「八幡神社」
御祭神:応神天皇をお祀りします。
この地は特に鍛冶職が多く居住した関係から、弓矢の神として崇敬されたそう。
「木立神社」
福井藩主・松平春嶽公と併せて、日清・日露戦争から太平洋戦争における三国町出身の御英霊1400余柱をお祀りします。
「元山王宮跡地」
天文9年(1540年)この地に流れ着いた山王大権現を最初にお祀りした旧跡地と伝わります。
「拝殿」
御祭神:大山咋命(山王大権現)・継体天皇をお祀りします。
「絵馬」
【御朱印】
授与所でいただきました。
<坂井神社>
住所:福井県坂井市三国町山王6-2-80
電話:0776-81-2514
駐車場:10台程度あり(無料)
公式URL:http://www.mikunijinja.jp/
🌸福井の【御朱印】まとめ
福井県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(23寺社・39体) 【坂井市】
瀧谷寺 ...
<楽天広告>