【京都】織田信長公自害の地!法華宗大本山「本能寺」の信長公見開き御朱印と御首題

スポンサーリンク

令和4年6月26日

京都市中京区の「本能寺」へ。

法華宗大本山「本能寺」は、応永22年(1415年)日隆上人妙本寺(妙顕寺)の綱紀粛正に努めるも、志半ばで同寺を去り、本応寺(現在の本能寺)を建立したのが始まりとされます。その後、焼討や焼失の度に再建され、庶民信仰の中核として大きな役割を果たしてきたそうです。

また、言わずと知れた本能寺の変における織田信長公自害の地と伝わります。本能寺の変の当時の「本能寺」は四条西洞院にあり、広大な寺域に七堂伽藍や多くの子院を備えた都随一の大寺院であったそう。

「山門」

「本堂」

工学博士・天沼俊一先生の設計により、室町時代の粋を集めた総欅材の木造建築物として、創立当時の面影を今に伝えています。

「信長公廟」

本能寺の変から光秀の天下が十数日で終わったあと、信長の三男・信孝が信長の遺骨収集をすすめ、本能寺を父・信長の墓所と定めたそうです。

【御首題】

大寳殿でいただきました。

信長公のお姿が凛々しいですね!

以前いただいた御首題と御朱印です。


<本能寺>

住所:京都市中京区寺町通御池下ル下本能寺前町522

電話:075-231-5335

駐車場:20台(30分200円)

公式URL:https://www.kyoto-honnouji.jp/


🌸京都の【御朱印】まとめ(お寺編)

京都府(京都市内)でいただいた【御朱印】【御首題】を市区別にまとめました。 随時更新中!(109ヵ寺・273体) 京都市内は、大...

🌸京都の【御朱印】まとめ(神社編)

京都府(京都市内)でいただいた【御朱印】を市区別にまとめました。 随時更新中!(62社・142体) 特に京都市内は、大小様々な魅...

<楽天広告>

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


御朱印ランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする