【福井】織田信長公が氏神と崇めた!越前二の宮「劔神社」の御朱印

スポンサーリンク

令和4年6月18日

福井県越前町の「劔神社」へ。

「劔神社」は、第14代仲哀天皇の第二皇子・忍熊王により、座ヶ岳の峰に祀られていた素戔嗚大神の御神霊をこの地に斎き祀られたのが始まりと伝わります。

また、平重盛をはじめ、朝倉・織田・徳川・松平らの武門の崇敬も篤く、特に織田信長公は氏神として崇め、神領を寄進し神社を保護したそう。

「鳥居」

「手水舎」

「天満宮」

「旧神前院護摩堂」

延宝3年(1675年)織田寺の別当・神前院の護摩堂として建立され、堂内には不動明王像を安置し、護摩祈祷が行われてきました。

しかし、明治元年(1868年)の神仏判然令により、御本尊は境外の養躰院に移され、神前院の住職が還俗して劔神社の神官となったそう。

「水木稲荷神社」

織田信長公の顔出しパネルもありました♪

「子安さま」

御立派ですね!!

「狛犬」

「拝殿」

御祭神:素戔嗚大神(劔大神)氣比大神忍熊王をお祀りします。

御宝劔の霊威により、襲い来る災禍を一刀両断に打ち払ってくださるそう。

「絵馬」

【御朱印】

授与所でいただきました。


<劔神社>

住所:福井県丹生郡越前町織田金栄山

電話:0778-36-0404

駐車場:歴史館大駐車場を利用(無料)

公式URL:https://www.tsurugi-jinja.jp/


🌸福井の【御朱印】まとめ

福井県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(23寺社・39体) 【坂井市】 瀧谷寺 ...

<楽天広告>

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


御朱印ランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする