【福井】文武両道の神・新田義貞公をお祀りする「藤島神社」の御朱印

スポンサーリンク

平成30年7月15日

福井県福井市の「藤島神社」へ。

「藤島神社」は、後醍醐天皇が建武中興した折の功労者である新田義貞公を御祭神としてお祀りします。延元3年(1338年)義貞公は越前福井の地で薨去され、萬治3年(1660年)福井藩主・松平光通侯が「新田義貞戦死此所」と刻んだ石碑「新田塚」を建立し、次いで明治3年(1870年)福井藩主・松平茂昭侯により一祠が建立されたのが始まりとされます。

「鳥居」

公園通りから登り口が続きます。

階段をひたすら登ります。

ちなみに車の場合は拝殿付近に駐車可能です。

5分ほど登ると拝殿が見えてきます。

「手水舎」

摂社「野神神社」

御祭神:義貞公夫人・勾当内侍をお祀りし、良縁成就の御利益があるそう。

35℃超えの猛暑のなか、涼しげな風鈴に癒されます♪

「拝殿」

御祭神:贈正一位源朝臣義貞公新田義貞公」をお祀りします。古くより文武両道・家内安全・子育て・勧学など諸願成就の神として崇敬されます。

【御朱印】

授与所でいただきました。


<藤島神社>

住所:福井県福井市毛矢3-8-21

電話:0776-35-7010

駐車場:数十台あり(無料)

公式URL:http://nitta.or.jp/


🌸福井の【御朱印】まとめ

福井県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(23寺社・39体) 【坂井市】 瀧谷寺 ...

<楽天広告>


にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする