【京都】悪縁切りと良縁結びのパワースポット!!「安井金比羅宮」の御朱印

スポンサーリンク

令和2年10月3日

京都市東山区の「安井金比羅宮」へ。

「安井金比羅宮」は、天智天皇の御代(668~71年)藤原鎌足が藤を植えて一堂を創建し、家門隆昌・子孫長久を祈ったことに始まるそう。また、崇徳天皇が特にこのを好まれ、久安2年(1146年)堂塔を修造して寵妃・阿波内侍を住まわせたが、上皇が讃岐で崩御した際には、阿波内侍により上皇自筆の御尊影が寺内に祀られたと伝わります。

「大鳥居」

「手水」

「安井天満宮」

「八大力尊社」

この地にあった蓮華光院の御堂の基壇を支えた力石とされる御祭神:八大力尊を祀り、基礎固め・地盤固め・基礎能力向上・スキルアップの御利益があるそう。

「久志塚」(櫛塚)

9月には使い古した櫛やかんざしを供養する「櫛まつり」が行われ、古墳時代から現代の舞妓の髪型を再現した時代風俗行列が祇園界隈を練り歩くそう。

「拝殿」

「本殿」

御祭神:崇徳天皇・大物主神・源頼政公を祀ります。

崇徳天皇が島流しされた讃岐の金刀比羅宮で、一切の欲を断ち切って参籠(おこもり)されたことに因み、古来より断ち物の祈願所として信仰され、男女の縁から病気・酒・タバコ・賭け事など、全ての悪縁を断ち切り、良縁に結ばれる御利益があるそう。

「縁切り縁結び碑」

高さ1.5m・幅3mの絵馬形の巨石で、中央の亀裂を通して神様のお力が円形の穴に注がれるとか!

本殿参拝後に、縁結び・縁切りの願いを形代(身代わりの御札)に念じながら、表→裏、裏→表に穴をくぐり、最後に形代を碑に貼ると願いが成就すると言われます。

【御朱印】

授与所でいただきました。

以前いただいた御朱印です。

 


<安井金毘羅宮>

住所:京都市東山区下弁天町70

電話:075-561-5127

参拝料:無料、参拝時間:終日(授与所:9時~17時半)

駐車場:10台程度(30分毎に200円)

公式URL:http://www.yasui-konpiragu.or.jp/


🌸京都の【御朱印】まとめ(神社編)

京都府(京都市内)でいただいた【御朱印】を市区別にまとめました。 随時更新中!(62社・142体) 特に京都市内は、大小様々な魅...

🌸京都の【御朱印】まとめ(お寺編)

京都府(京都市内)でいただいた【御朱印】【御首題】を市区別にまとめました。 随時更新中!(109ヵ寺・273体) 京都市内は、大...

<楽天広告>

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

悪縁を絶ち、良縁を結ぶ 縁切り力 [ 安井金比羅宮 ]
価格:972円(税込、送料無料) (2017/3/28時点)


にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする