【宮城】伊達文化の粋を結集した!「仙台東照宮」の御朱印帳と御朱印

スポンサーリンク

令和4年11月13日

宮城県仙台市の「仙台東照宮」へ。

「仙台東照宮」は、慶安2年(1649年)仙台藩二代藩主・伊達忠宗公により、徳川幕府への崇尊の標として、三代将軍・徳川家光公に東照大権現の仙台勧請を許されたのち、承応3年(1654年)伊達文化の粋を結集した社殿を完成させたと伝わります。

「石鳥居」

宮城県最古の石鳥居であり、主な部材の花崗岩は岡山県から海路で運ばれたそう。

東照宮と言えば、長い石段ですね!

参道の左右には、伊達家一門が奉納した石灯籠が並びます。

「随身門」

承応年間の建築であり、門の左右に帯刀し弓矢を持った随身像が安置されます。

「手水舎」

県内最古の手水舎だそう。

「拝殿」

御祭神:徳川家康公をお祀りし、開運厄除・家内安全・商売繫盛・必勝祈願などの御神徳があるそう。

【御朱印】

授与所でいただきました。

以前いただいた御朱印です。

【御朱印帳】

カバー付き、大きいサイズです。

他にも白やピンクがありました♪


<仙台東照宮>

住所:宮城県仙台市青葉区東照宮1-6-1

電話:022-234-3247

駐車場:100台(無料)

公式URL:http://s-toshogu.jp/


🌸宮城の【御朱印】まとめ

宮城県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 仙台藩主・伊達政宗公にまつわる寺社や、仙台出身の羽生結弦ファンの聖地の神社...

<楽天広告>

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


御朱印ランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする