【宮城】陸奥国内の百社の御祭神を合祀する「陸奥総社宮」の御朱印
令和5年3月10日 宮城県多賀城市の「陸奥総社宮」へ。 「陸奥総社宮」は、歴代の国司が奉斎した陸奥国府に属する総社であり、任国内...
東海・関西の寺社を中心に、全国の御朱印約2,100体・御朱印帳約200冊を掲載!趣味の山歩きとランニングを生かして、山を越え、街を走り、美味しいものも食べながら、できる限り自分の足で寺社を回ろうと思います♪
令和5年3月10日 宮城県多賀城市の「陸奥総社宮」へ。 「陸奥総社宮」は、歴代の国司が奉斎した陸奥国府に属する総社であり、任国内...
宮城県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 仙台藩主・伊達政宗公にまつわる寺社や、仙台出身の羽生結弦ファンの聖地の神社...
令和4年11月14日 宮城県仙台市の「愛宕神社」へ。 「愛宕神社」は、古くは羽州米澤に鎮座し、天正19年(1591年)仙台藩祖・...
令和4年11月14日 宮城県仙台市の「瑞鳳殿」へ。 「瑞鳳殿」は、寛永13年(1636年)70歳で生涯を閉じた仙台藩祖・伊達政宗...
令和4年11月13日 宮城県仙台市の「二柱神社」へ。 「二柱神社」は、満壽2年(1026年)市名坂の修林壇にお祀りされたのが始ま...
令和4年11月14日 宮城県仙台市の「宮城県護国神社」へ。 「宮城県護国神社」は、明治37年に仙台城(青葉城)本丸城址に招魂社と...
令和4年11月12日 宮城県塩釜市の「鹽竈神社」へ。 「鹽竈神社」は、創建年代は不詳ですが、平安時代初期の嵯峨天皇の御代(820...
令和4年11月12日 宮城県仙台市の「西光寺」へ。 「西光寺」(秋保大滝不動尊)は、山形県山寺の立石寺の奥の院とされ、貞観年間(...
令和4年11月13日 仙台市宮城野区の「榴岡八幡宮」へ。 「榴岡八幡宮」は、平安時代の天延2年(974年)山城国(京都府)に創建...
令和4年11月12日 宮城県松島町の「円通院」へ。 今回は、令和4年10月29日(土)~11月23日(祝)まで開催中の秋の紅葉ラ...