令和4年11月12日
宮城県松島町の「円通院」へ。
今回は、令和4年10月29日(土)~11月23日(祝)まで開催中の秋の紅葉ライトアップに行ってきました♪
山門を抜けるとすぐに紅葉が目の前に♪
枯山水の石庭の紅葉たちが、夜の闇に見事に浮かび上がります♪
この日はギターライブも開催されており、静かな音色が響き渡っていました♪
禅林瞑想の庭では「雲と光の物語」のコンセプトで泡やシャボン玉が浮遊します!
風もなく鏡のような心字の池では、水面に映る逆さ紅葉が絶景です♪
【御朱印】
拝観受付で書置きをいただきました。
以下は、令和元年8月に訪問した際の記事です。
宮城県松島町の「円通院」へ。
「円通院」は、臨済宗妙心寺派の寺院であり、正保4年(1647年)瑞巌寺第100世洞水和尚により、伊達政宗公の嫡孫・光宗公の霊廟「三慧殿」(さんけいでん)が建立されたのが始まりと伝わります。
また、日本三景「松島」に隣接し、三陸三十三観音霊場の第1番札所にも指定され、多くの参拝者が訪れます。
「山門」
「参道」
「雲外天地の庭」
松島湾を白砂で、湾内に実在する七福神の島を岩で表しているそう。
「遠州の庭」
伊達藩江戸屋敷内の小堀遠州作の庭を移設したものと伝わります。
趣きのある東屋の丸い窓からは、新緑の庭を垣間見ることができます♪
「三慧殿」
伊達家屈指の建築物とされる光宗公の霊廟であり、バラの絵が描かれた厨子には馬上束帯光宗像がお祀りされます。また、厨子の内部には、ダイヤ・クローバー・ハート・スペードの模様も描かれます。
沢山の縁結びこけしに良縁が祈願されます♪
「大悲亭」(本堂)
伊達光宗公の江戸納涼の亭を解体移築したものであり、御本尊:聖観世音菩薩座像をお祀りします。
【御朱印】
授与所でいただきました。
<円通院>
住所:宮城県松島町松島字町内67
電話:022-354-3206
駐車場:周辺の有料Pを利用
公式URL:http://www.entuuin.or.jp/index.html
🌸宮城の【御朱印】まとめ
<楽天広告>