平成28年11月6日(※H30.6.8追記)
奈良県奈良市の「唐招提寺」へ。
「唐招提寺」は、南都六宗の一つである律宗の総本山です。
688年に中国揚州で誕生した鑑真大和上は、天宝元年(742年)遣唐使の栄叡・普照から朝廷の招請を受け、航海の度重なる失敗で視力を失うなど多くの苦難の末、天平勝宝5年(753年)来日を果たします。東大寺で5年を過ごしたのち、天平宝字3年(759年)にこの地に専修道場「唐律招提」を創建したのが始まりと伝わります。
「南大門」
昭和35年(1960年)に天平様式で再建され、五間の中央に三扉とする切妻造りの建築物です。
「講堂」
天平時代、平城宮の面影を留める唯一の建築物とされ、御本尊:弥勒如来坐像のほか、持国天・増長天立像など多くの仏像が安置されます。
「礼堂」
隣の鼓楼に安置された仏舎利を礼拝するためのお堂であり、内部に釈迦如来立像や日供舎利塔を安置します。
「金堂」
奈良時代(8世紀後半)の創建時の姿を今に残します。内陣の中央には、像高3mを超える御本尊:廬舎那仏坐像、右に薬師如来立像、左に千手観音立像が配されています。
境内の北東には、鑑真和上の墓所「開山御廟」があります。
最奥の静かな場所にあり、厳かな雰囲気を醸し出しています。
手水もいい感じ♪
苔むした庭園が色鮮やかです。
ハートの切り株を発見♪
【御朱印】
授与所でいただきました。
【御朱印帳】
①カバーなし、大きいサイズです。
千手観音光背の「火焔」を西陣織で表したそうで一目惚れしました。
②カバーなし、大きいサイズです。
宝物「紙裁文」(かみさいもん)の模様をモチーフにしているそう。
どちらも厚手で紙質がすごく良いのでお気に入りです!
<唐招提寺>
住所:奈良県奈良市五条町13-46
電話:0742-33-7900
拝観料:大人600円・中高生400円ほか
拝観時間:8時半~17時
駐車場:150台(500円)
公式URL:http://www.toshodaiji.jp/index.html
授与所にて御朱印帳を選んでいると、空からゴー!ってものすごい音が!!
なんとブルーインパルスの編隊が飛んできました!
平城京跡が天平祭だったらしく、まさか境内で展示飛行を見ることができるとは♪
🌸奈良の【御朱印】まとめ
🌸全国の【御朱印帳】まとめ
<楽天広告>
がま口小銭入れ レトロフラワー 2.6寸【メール便可】がま口/小銭/小銭ケース/… |