【愛知】江戸家老・渡辺華山を祀る「華山神社」の御朱印

スポンサーリンク

令和2年9月12日

愛知県田原市の「華山神社」へ。

「華山神社」は、寛政5年(1793年)江戸麹町の田原藩上屋敷で生まれ、40歳で江戸家老として藩政改革に努めた渡辺華山の遺徳を偲び、昭和15年の百回忌に神社創建の儀がおこり、戦中戦後の困難の後、昭和41年に社殿が造営されたそう。

「鳥居」

「手水舎」

「神馬」

「渡辺華山レリーフ」

「狛犬」

「拝殿」

御祭神:華山 渡辺登命(渡辺華山)をお祀りします。

【御朱印】

華山会館でいただきました。


華山神社は、隣接する田原城(出丸跡)に鎮座します。

「田原城」は、文明12年(1480年)頃、戸田宗光が渥美半島統一の拠点として築城し、70年に渡って栄えたが、今川義元により攻略され落城したそう。

また、かつては海が城の周囲に入り込み、その状況が巴文に似ているため、巴江城とも呼ばれます。


<華山神社>

住所:愛知県田原市田原町巴江12-1

電話:0531-22-1700

駐車場:数十台あり(無料)


🌸愛知の【御朱印】まとめ

愛知県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(103寺社・255体) 織田・豊臣・徳川など数々の戦国...

<楽天広告>

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


御朱印ランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする