令和元年5月29日
京都市右京区の「野宮神社」へ。
「野宮神社」(ののみやじんじゃ)は、天皇の代理で伊勢神宮にお仕えする斎宮(皇女)が、伊勢に向かう前に身を清めた場所「野宮」の跡と伝わります。
なお、『源氏物語』「賢木」の巻には、斎宮となった六条御息所の娘が一年間、野宮で潔斎生活を送り、伊勢に下向する直前に、光源氏が野宮に六条御息所を訪ねる場面が描かれています。
「黒木鳥居」
樹皮の付いたままの鳥居は、極めて原始的な日本最古の形式とされます。
「野宮」の碑
「神石」
お亀石を祈りを込めて撫でると、一年以内に願いが叶うそう♪
「白福いなり」
子授・安産の神・白福稲荷大明神をお祀りします。
「拝殿」
学問の神・野宮大神(天照皇大神)をお祀りします。
恋愛成就や招福の絵馬も♪
【御朱印】
授与所でいただきました。
<野宮神社>
住所:京都市右京区嵯峨野宮町1
電話:075-871-1972
駐車場:なし(周辺の有料Pを利用)
公式URL:http://www.nonomiya.com/
🌸京都の【御朱印】まとめ(神社編)
京都府(京都市内)でいただいた【御朱印】を市区別にまとめました。 随時更新中!(62社・142体) 特に京都市内は、大小様々な魅...
🌸京都の【御朱印】まとめ(お寺編)
京都府(京都市内)でいただいた【御朱印】【御首題】を市区別にまとめました。 随時更新中!(109ヵ寺・273体) 京都市内は、大...
<楽天広告>