【滋賀】三代将軍・徳川家光公の宿館跡「水口城」の御城印

スポンサーリンク

令和5年3月21日

滋賀県甲賀市の「水口城」へ。

「水口城」は、寛永11年(1634年)三代将軍・徳川家光公の上洛に際し、東海道の南側に「宿館」として築かれたものの、実際に家光公が利用したのはその1度きりであったと伝わります。

また、本丸内部の御殿は将軍の居所に相応しいものであり、天和2年(1682年)水口藩主・加藤明友の居城となった後も、将軍の御殿として大切に管理され、利用されることはなかったそう。

現在は、堀や土塁、一部の櫓台が残ります。

東枡形の模擬櫓は水口城資料館として整備され、城の歴史を今に伝えます。

顔出しパネルもありました♪

何を干しているのかと思ったら、特産物のかんぴょうでした!

墨絵が素晴らしい!!

2階からは水口岡山城跡を望めます!

【御朱印】

入場受付でいただきました。

限定御城印はすべて売り切れでした・・・


<水口城>

住所:滋賀県甲賀市水口町本丸

電話:0748-63-5577(水口城資料館)

駐車場:水口城南駅前の駐車場を利用(無料)


🌸滋賀の【御朱印】まとめ

滋賀県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(37寺社・97体) 最澄が開いた「比叡山延暦寺」をはじ...

<楽天広告>

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


御朱印ランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする