【西国巡礼】Day7.弘法大師空海が出家得度した第4番札所「施福寺」の御朱印と岩湧山ナイトハイク

スポンサーリンク

平成29年3月25日

西国三十三所巡礼の旅 7日目

前回(12/10)の続き、西国第3番札所「粉河寺」をスタート!

第4番札所「施福寺」を目指します。

串柿の里ハイキングコースを通ることに。

途中、地図にない道の駅を発見!

地元の名物でも♪と思ったら、来週オープンでした・・・😢

「文蔵の滝」

高さ10数mの滝は修験道の修行場として知られ、文覚上人が荒行を行ったと伝わります。

岩場に囲まれており、川を進まないとの全容は見えません・・・

道沿いに見事な梅の樹

舗装道路をクネクネと登り続けること3時間・・・

ようやく七越峠へ!

気持ちの良いトレイルを走って、

スタートから27km・6時間かけて、

15時にダイヤモンドトレール起点の槇尾山「施福寺」に到着!!

西国第4番札所「施福寺」は、仏教公伝538年頃の創建とされ、第29代欽明天皇の勅願寺だそう。また、役行者・行基菩薩等の山岳修行の道場であり、弘法大師が勤操大徳について出家得度したお寺として有名です。

手水舎の

ちょっとしゃくれてる??

「本堂」

御本尊:弥勒菩薩・十一面千手千眼観世音菩薩・文殊菩薩・馬頭観音・方違大観音などを祀り、長寿延命・身体健全、転職・旅行・結婚の厄除などの御利益があるそう。

「観音堂」

長い階段を下ると、

「愛染堂」

弘法大師が得度して剃髪した場所とされます。

「弘法大師御髪堂」

【御朱印】

本堂内の授与所でいただきました。

平成29年~32年まで西国草創1300年を記念し、お寺毎に特徴ある記念印(左上)が授与されるそうです。

第5番札所「葛井寺」へは、和泉市へ下山した方が速いけど、折角なのでダイヤモンドトレールを北上し、金剛山・葛城山の山越えで行くことに!

まずは、岩湧山を目指します。

17時に滝畑ダムに到着。この先、水場が少ないので、ジュースを補給。

さすがにこの時間から登る人はいないかと思いきや、数名の登山者が!!

いよいよ暗くなってきた・・・

18時半に岩湧山頂に到着!

山頂は一面のカヤ場のため、大阪の夜景が一望♪

皆さんこのためにナイトハイクしてたのね。

どこかでテント泊のつもりでしたが、翌日はの予報なので、紀見峠で下山・・・

20時に紀見峠駅に到着し、本日は撤収!

次回は紀見峠から葛城・金剛山を越えて、第4番札所「葛井寺」向かいます。

平成29年3月25日(Day7:40km、これまでの歩行距離283km)


<施福寺>

住所:大阪府和泉市槙尾山町136

電話:0725-92-2332

拝観料:無料、拝観時間:8時~17時(冬季~16時)

駐車場:約100台(無料)


(Day8へつづく↓)

平成29年4月9日 西国三十三所巡礼8日目 前回(3/25)の続き、南海電鉄「紀見峠駅」を9時半にスタート! 満開...

🌸西国三十三所観音霊場の【御朱印】まとめ

「西国三十三所観音霊場」とは? 約1300年の歴史をもつ日本最古の巡礼とされ、近畿2府4県(大阪府・京都府・和歌山県・奈良県・兵庫県・...

<楽天広告>


にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする