令和4年3月26日
大阪市北区の「露天神社」へ。
「露天神社」は、古くは大阪湾に浮かぶ小島であった現在地に、住吉須牟地曽根ノ神をお祀りしたのが始まりと伝わり、曽根崎の地名の由来とされます。また、「難波八十島祭」旧跡の一社とされ、欽明天皇の御代(6世紀)には祭祀の形が整ったとされることから、1300年以上の歴史を持つ古社として、曽根崎・梅田地域の総鎮守として崇敬されます。
「鳥居」
「お初と徳兵衛」
醤油屋の手代「徳兵衛」と遊女の「お初」が境内の天神の森にて情死した物語を劇化した、近松門左衛門の『曾根崎心中』が大成功をおさめたことから、当社は「お初天神」とも呼ばれ、恋愛成就を願うカップルの参拝が絶えません。
「恋人の聖地」
徳兵衛とお初が永遠の愛を誓った場として、プロポーズに相応しいロマンティックなスポット「恋人の聖地」に認定されています。
顔出しパネルも揃っています♪
「水天宮 金刀比羅宮」
寛政9年(1797年)大阪中之島・久留米藩蔵屋敷内に祀られた社が始まりとされます。御祭神:天乃御中主大神・安徳天皇・大物主大神・崇徳天皇・住吉大神他2柱をお祀りし、安産・児童守護・交通安全等の御神徳があるそう。
「開運稲荷社」
明治42年「北の大火」により焼失した4社の稲荷社を合祀したそう。御祭神:玉津大神・天信大神・融通大神・磯島大神をお祀りし、商売繫盛・五穀豊穣・皮膚病治癒の御神徳があるとされ、特に古くから皮膚病の治癒を願って「鯰」の絵馬が奉納されたそう。
獅子舞のおみくじが斬新です!
「拝殿」
御祭神:少彦名大神・大己貴大神・天照皇大神皇・豊受姫大神・菅原道真公をお祀りし、除災・招福・商売繫盛・縁結びなどの御神徳があるそう。
「絵馬」
【御朱印】
授与所でいただきました。
開運稲荷大明神
以前いただいた御朱印です。
御即位奉祝の限定御朱印
通常御朱印
【御朱印帳】
カバーなし、大きいサイズです。
お守りとはさみ紙が付いています。
<露天神社>
住所:大阪市北区曽根崎2-5-4
電話:06-6311-0895
公式URL:http://www.tuyutenjin.com/
🌸全国の【御朱印帳】まとめ
🌸大阪の【御朱印】まとめ
<楽天広告>