【東京】「浅草寺」「浅草神社」の超達筆な御朱印と龍の御朱印帳

スポンサーリンク

平成28年10月2日

東京観光がてら御朱印巡りの旅へ。

まずは浅草の「浅草寺」(せんそうじ)からスタート!

「浅草寺」は、飛鳥時代の推古天皇36年(628年)に、漁師の桧前浜成・竹成兄弟が江戸浦(隅田川)で漁労中に1躰の人型の像を引き上げたところ、同郷の土師真中知が聖観世音菩薩の御尊像であることを告げ、自宅をお寺に改めたことが始まりだそう。

いつもTVでよく見る「雷門」を通って、

仲見世通りの「舟和」さんで「芋ようかん」「あんこ玉」をパクつき、

img_1580

大きな「宝蔵門」(仁王門)をくぐると、

img_1588

更に大きな「本堂」(観音堂)に到着!

色鮮やかで圧倒される大きさです。

img_1576

【御朱印】

御朱印は「影向堂」内でいただけますが、この日はすごい行列!

でも待った甲斐があるほどの達筆さに感動♪

img_2688 img_2689

【御朱印帳】

龍の御朱印帳をいただきました。

大判で紙質がとても良いです♪


次いで、「浅草寺」に隣接する「浅草神社」へ。

「浅草神社」は、「浅草寺」の起源となった3人を三社権現と称して、神として祀ったのが起源と伝えられ、「三社さま」として親しまれます。

img_1590

【御朱印】

授与所で3種類いただきました。

img_2684 img_2685 img_2686

浅草はさすがの観光地。見どころいっぱいでした♪

東京御朱印旅はまだまだ続きます。

(つづく)


<浅草寺>

住所:東京都台東区浅草2-3-1

電話:03-3842-0181

公式URL:http://www.senso-ji.jp/


🌸東京の【御朱印】まとめ

東京都でいただいた【御朱印】を市区別にまとめてみました。 23区を中心に、達筆なものやカラフルな限定御朱印が多いですね♪ 随時更...

🌸全国の【御朱印帳】まとめ

都道府県別にこれまでいただいた【御朱印帳】をまとめました。 私の場合は、御朱印帳を都道府県別、お寺と神社別、日蓮宗や霊場専用などで分け...

<楽天広告>

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


御朱印ランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする