平成29年8月12日
神奈川県鎌倉市の「報国寺」へ。
功臣山「報国寺」は、建武元年(1334年)五山文学を代表する天岸慧広(仏乗禅師)の開山、足利家時の開基とされ、足利・上杉両氏の菩提寺として栄えたと伝わります。近年では、川端康成が寺領内に住まわれ、この山あいのしじまの音なき音を「山の音」と表現されたそう。
また、孟宗竹の竹林が有名で、竹の寺とも呼ばれます。
「山門」
珍しい茅葺の「鐘楼」
「本堂」
南北朝時代の建立とされ、御本尊:釈迦如来坐像を祀ります。
「竹の庭」
千本とも言われる孟宗竹林が見事です♪
大人気の観光スポットなので、外国人観光客などで大渋滞していました・・・
「足利氏やぐら」
開基の足利家時や永享の乱で自刃した足利満久の墓と伝わり、多数の五輪塔が安置されます。
苔むした庭が素敵です♪
「休耕庵」
竹の庭の回遊コースにあり、お抹茶をいただくことができます。
【御朱印】
拝観受付でいただきました。
<報国寺>
住所:神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4
電話:0467-22-0762
拝観料:200円(抹茶付500円)、拝観時間:9時~16時
駐車場:数台(無料)
公式URL:http://www.houkokuji.or.jp/
🌸神奈川の【御朱印】まとめ
神奈川県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 鎌倉の歴史ある寺社や、横浜のカラフルな御朱印など、見どころ満載ですね♪
...
<楽天広告>