令和4年10月16日
大阪市阿倍野区の「阿部野神社」へ。
「阿部野神社」は、後醍醐天皇の信任が厚く「後の三房」と称された北畠親房公とその長子・顕家公をお祀りします。元弘3年(1333年)陸奥守に任ぜられた顕家公は、延元元年(1336年)足利尊氏の謀反の際に上洛し、九州に敗走させるも、延元3年(1338年)京都回復の為に再度上洛し、21歳の若さで戦没されたため、顕家公が足利軍と戦った古戦場である当地に社殿を建立してお祀りしたと伝わります。
「鳥居」
「手水舎」の獅子
「参道」
花将軍「北畠顕家公像」
「旗上稲荷社」
豊受稲荷大明神・高倉大明神・白鷹大明神の三柱の神様を旗上稲荷大神と総称してお祀りします。旗上げとは命をかけて精進・努力する証を表します。
たくさんの願掛け旗上げきつねが奉納されます♪
「詩歌の道」
御祭神である北畠親房公を偲ぶ道は、紫陽花の道としても知られます。
「拝殿」
御祭神:北畠親房公・北畠顕家公をお祀りし、学問の神・智恵の神・勇気の神として信仰されます。
「御魂振之宮」(奥宮)
昭和20年の戦火によりすべての社殿が焼失し、その復興の際、御祭神が仮社殿に奉祀されるとともに、奥宮の神々がお祀りされ、復興成就の祈願がなされたそう。「一願一遂の宮」とも呼ばれます。
「絵馬」
【御朱印】
授与所で限定御朱印をいただきました。
以前いただいた御朱印です。
<阿部野神社>
住所:大阪市阿倍野区北畠3-7-20
電話:06-6661-6243
駐車場:20台(無料)
公式URL:https://www.abenojinjya.com/
🌸大阪の【御朱印】まとめ
<楽天広告>