【長野】真田三代が治めた上田城址に鎮座する「眞田神社」の御朱印&御朱印帳

スポンサーリンク

令和元年7月14日

長野県上田市の「眞田神社」へ。

「眞田神社」は、江戸中期から明治の廃藩に至るまで上田城主を務めた藤井松平家の初代・松平忠晴公の御墓所である京都・金戒光明寺に、忠晴公の御霊を祀る忠山社が設けられたのが起源とされます。

また、明治維新の廃藩置県により上田藩が廃され、上田城も民間に払い下げとなるなか、旧上田藩士らにより初代・松平忠山公、二代・忠昭公、三代・忠周公の御霊を祀る神社が建立され、後に真田氏や仙石氏、松平氏の歴代全城主が合祀されたそう。

「東虎口櫓門」

上田城の出入口・虎門をくぐります。

「真田石」

城主が石垣に巨石を用いて権威を示すことがあり、石垣の真田石は、真田信之公が松代に移封を命じられた際に微動だにしなかったと伝わります。

「鳥居」

「手水舎」

真田といえば「六文銭」に「赤備え」ですね♪

「真田井戸」

この井戸から城北の太郎山麓の砦まで、抜け穴が掘られていたそう。

「伊勢神宮遥拝所」

遙か256km離れた伊勢神宮の正確な方位を示しているそう!

「狛犬」

「拝殿」

歴代の上田城主である真田氏、仙石氏、松平氏をお祀りします。

「絵馬」

真田三代の顔出しパネルもあります!

【御朱印】

授与所でいただきました。

上田城の御城印もいただきました♪

【御朱印帳】

カバーなし、小さいサイズです。


<眞田神社>

住所:長野県上田市二の丸1-12 上田城鎮座

電話:0268-22-7302

駐車場:①224台(1時間無料)、②88台(無料)

公式URL:http://sanada-jinja.com/


🌸長野の【御朱印】まとめ

長野県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 上杉や武田、真田など有名な戦国武将に由来する寺社が多く、見どころ満載ですね...

<楽天広告>

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


御朱印ランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする