御朱印ランナーの聖地巡礼

東海・関西の寺社を中心に、御朱印約1,900体・御朱印帳約180冊を掲載!趣味の山歩きとランニングを生かして、山を越え、街を走り、美味しいものも食べながら、できる限り自分の足で寺社を回ろうと思います♪

フォローする

  • borderlineの自己紹介
  • 【都道府県別の御朱印帳一覧】
  • 【都道府県別の御朱印一覧】
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

【西国巡礼】Day2-2.熊野古道「大雲取越」の旅(青岸渡寺~熊野本宮大社)

2016/11/3 【御朱印】, スイーツ, 和歌山の御朱印, 熊野古道, 登山・トレイル, 西国33の御朱印

平成28年6月27日 西国三十三所巡礼2日目② 第1番札所「青岸渡寺」からは、いよいよ西国三十三所巡礼の本当の旅が始まります! ...

記事を読む

【西国巡礼】Day2-1.那智大滝と三重塔のコラボが美しい♪第1番札所「青岸渡寺」の御朱印

2016/11/3 【御朱印】, 和歌山の御朱印, 熊野古道, 西国33の御朱印

平成28年6月27日 西国三十三所巡礼2日目① JR那智駅を出発し、西国第1番札所「青岸渡寺」へ向かいます。 まずは、駅前...

記事を読む

【西国巡礼】Day1.峻崖に鎮座する熊野三神の聖地「熊野速玉大社」の御朱印

2016/11/2 【御朱印】, 【御朱印帳】, 和歌山の御朱印, 熊野古道, 西国33の御朱印

西国三十三所巡礼とは、 約1300年の歴史をもつ日本最古の巡礼とされ、近畿2府4県(大阪府・京都府・奈良県・和歌山県・兵庫県・滋賀県)...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • Next
  • Last
【都道府県別の御朱印一覧】
都道府県別・市区町村別に、これまでいただいた【御朱印】をまとめました♪

随時更新中!(970寺社・1969体)

&#x1…

borderline2012.com
2023-03-15 08:10
【都道府県別の御朱印帳一覧】
都道府県別にこれまでいただいた【御朱印帳】をまとめました。

私の場合は、御朱印帳を都道府県別、お寺と神社別、日蓮宗や霊場専用などで分け…

borderline2012.com
2023-03-15 18:00

人気記事

  • 【広島】美人の宗像三女神を祀るうつくしの社「廣瀬神社」の御朱印
  • 【兵庫】姫路城を一望の穴場スポット♪「水尾神社」「千姫天満宮」「男山八幡宮」の御朱印
  • 【福井】生命力向上のパワースポット♪「毛谷黒龍神社」の龍が翔る御朱印帳と御朱印
  • 【京都】御住職の絵心が凄い!!「清聚院」のダルマ御朱印帳と鈴虫が可愛い御朱印
  • 【京都】伊藤若冲の菩提寺「宝蔵寺」のドクロ御朱印帳と御朱印

楽天広告

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


御朱印ランキング

アーカイブ

カテゴリー

© 2016 御朱印ランナーの聖地巡礼.