【京都】銀沙灘・向月台の砂盛りが印象的な庭園が見事♪「慈照寺」(銀閣寺)の御朱印

スポンサーリンク

平成28年9月3日

京都市左京区の「慈照寺」(銀閣寺)へ。

「銀閣寺」は、文明14年(1482年)室町幕府八代将軍・足利義政公によって造営された山荘・東山殿を起源とし、義政公によって東山文化の神髄たる「簡素枯淡」の美を映す一大山荘が作り上げられたそう。

「山門」

方丈前には白砂を段形に盛り上げた「銀沙灘」や、円錐台形の「向月台」があります。

「銀沙灘」月の光を反射させるため、「向月台」はこの上に座って東山に昇る月を待ったとの俗説があります。

「方丈」

池の中の「座禅石」

高台から遠く京都の街並みが♪

img_0511

「観音殿」(銀閣)

鹿苑寺の舎利殿(金閣)や西芳寺の瑠璃殿を踏襲し、唯一現存する室町期の楼閣庭園建築の代表的建造物として有名だそう。

img_0513 img_0500

【御朱印】

拝観受付でいただきました。

img_2641


<慈照寺>(銀閣寺)

住所:京都市左京区銀閣寺町2

電話:075-771-5725

駐車場:周辺の有料Pを利用

公式URL:https://www.shokoku-ji.jp/ginkakuji/


🌸京都の【御朱印】まとめ(お寺編)

京都府(京都市内)でいただいた【御朱印】【御首題】を市区別にまとめました。 随時更新中!(109ヵ寺・273体) 京都市内は、大...




人気ブログランキングへ


にほんブログ村

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする