【京都】幽霊子育て飴の伝説が残る!日蓮宗本山「立本寺」の御首題

スポンサーリンク

令和2年7月25日

京都市上京区の「立本寺」へ。

具足山「立本寺」は、日蓮宗京都八本山の一つであり、日蓮聖人の孫弟子・日像上人による開山とされ、元亨元年(1321年)道場として開かれた妙顕寺龍華院が始まりと伝わります。宝永5年(1708年)の大火で本堂他を焼失し、現在地に移転されたそう。

また、亡くなった母親が子供の為に飴を買いに来たという「幽霊子育て飴」など、いくつもの伝説が残ります。

「山門」

「鐘楼」

「妙見堂」

御本尊:妙見菩薩をお祀りします。

「刹堂」(鬼子母神堂)

日蓮宗の守護神である鬼子母神十羅刹女を御本尊としてお祀りします。

古くから、「北野の鬼子母神さん」と親しまれ、安産の御利益があるそう。

「祖師堂」

「本堂」

日像上人が鎌倉・由比ヶ浜で修行中に感得したとされる、御本尊:十界曼荼羅をお祀りします。

【御朱印】

寺務所でいただきました。


<立本寺>

住所:京都市上京区七本松通仁和寺街道上ル一番町107

電話:075-461-6516

拝観時間:9時~16時半

拝観料:本堂・庭園 600円

駐車場:20台(無料)


🌸京都の【御朱印】まとめ(お寺編)

京都府(京都市内)でいただいた【御朱印】【御首題】を市区別にまとめました。 随時更新中!(109ヵ寺・273体) 京都市内は、大...

<楽天広告>

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


御朱印ランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする