令和3年5月30日
三重県志摩市の「大慈寺」へ。
「大慈寺」は、日本禅宗二十四流の一派・心地覚心禅師(法燈国師)開祖の法燈流の流れを汲む小庵として草創され、隣仲庵と称されたと伝わります。
また、昭和62年(1987年)志摩七福神霊場・四天王病封じ霊場を開創した際、境内周辺にあじさい園を整備したため、志摩のあじさい寺として多くの参拝を集めるようになったそう。
「山門」
「本堂」
御本尊:ねがい千手観音をお祀りし、癌封じや健脚・足腰弱り止めが祈願されます。
また、弁財天や布袋尊もお祀りされ、志摩七福神霊場にも指定されます。
境内には、約1,500株の紫陽花が咲き誇ります♪
道路の向かい側斜面の紫陽花も満開でした♪
本堂裏手の高台から境内を望みます。
あじさいの小径もちょうど見頃でした♪
春には満開の桜が咲き誇り、観桜会が催されるそう♪
【御朱印】
授与所でいただきました。
<大慈寺>
住所:三重県志摩市大王町波切409
電話:0599-72-0089
駐車場:20台程度(無料)
公式URL:http://www.daijiji.jp/
🌸三重の【御朱印】まとめ
三重県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(113寺社・190体) 何といっても伊勢神宮の別社めぐ...
<楽天広告>