【京都】名水百選「御香水」が湧き出る安産の社「御香宮神社」の御朱印
令和2年3月29日 京都市伏見区の「御香宮神社」へ。 「御香宮神社」(ごこうのみやじんじゃ)は、貞観4年(862年)境内より「香...
令和2年3月29日 京都市伏見区の「御香宮神社」へ。 「御香宮神社」(ごこうのみやじんじゃ)は、貞観4年(862年)境内より「香...
令和2年3月30日 京都市南区の「東寺」へ。 真言宗総本山 教王護国寺「東寺」は、延暦13年(794年)桓武天皇による平安遷都に...
令和2年4月4日 三重県津市美杉町の「川上山若宮八幡宮」へ。 「川上山若宮八幡宮」は、太古より修験業山の自然の磐座である高宮に鎮...
令和2年4月4日 三重県津市美杉町の「北畠神社」へ。 「北畠神社」は、寛永20年(1643年)この地を二百年以上治めた北畠一族の...
令和2年3月21日 滋賀県近江八幡市の「桑實寺」へ。 繖山「桑實寺」(くわのみでら)は、白鳳6年、天智天皇の勅願寺院として、藤原...
令和2年3月15日 三重県松阪市の「飯福田寺」へ。 「飯福田寺」(いぶたじ)は、大宝元年(701年)役行者により開創された霊場で...
令和2年2月29日 滋賀県草津市の「立木神社」へ。 「立木神社」は、神護景雲元年(767年)武甕槌命(たけみかづちのみこと)が常...
令和2年2月29日 滋賀県大津市の「建部大社」へ。 近江國一之宮「建部大社」は、景行天皇46年(776年)神勅により日本武尊(や...
令和2年2月4日 奈良県桜井市の「平等寺」へ。 三輪山「平等寺」は、敏達天皇10年(581年)聖徳太子が賊徒を平定するため三輪明...
令和2年2月29日 滋賀県栗東市の「大野神社」へ。 「大野神社」は、聖武天皇の勅願により、奈良の都の北東(鬼門)に国家鎮護の霊山...