平成29年10月30日(H30.4.29追記)
京都市北区の「上賀茂神社」へ。
「上賀茂神社」は、正式には「賀茂別雷神社」と称し、神代の昔、本殿の背後の神山に賀茂別雷大神が御降臨され、天武天皇の御代・白鳳6年(678年)には、山背國により賀茂神宮が造営されたのが始まりとされます。桓武天皇による平安京遷都以降は、皇城鎮護の神、山城国一之宮として、歴代の天皇により行幸・奉幣祈願されるとともに、今もなお多くの人々に崇敬されます。
「一の鳥居」
「枝垂れ桜」
「二の鳥居」
「手水舎」
「細殿」
皇族方が行幸される際の殿舎であり、寛永5年(1628年)に造り替えられたそう。
「立砂」
御祭神が最初に降臨された「神山」を象り、頂に立てられた3本と2本の松葉は、陰と陽の一対になっているそう。
「橋殿」がちょうどフレームのよう。御手洗川の紅葉を眺めます♪
静かな川沿いを散策♪
「片岡社」
御祭神の母神・賀茂玉依比売命を祀り、恋愛成就・子授け・安産の神様として崇敬されます。紫式部も度々参拝し、「ほととぎす 声まつほどは 片岡の もりのしづくに 立ちやぬれまし」との和歌を詠んでいます。
「楼門」
この先の本殿には、御祭神:賀茂別雷大神をお祀りし、厄除・開運・方除・必勝・電気産業守護などの御神徳があるそう。
「絵馬」
【御朱印】
授与所でいただきました。
平成6年には約23万坪の境内全域が、世界文化遺産に登録されています。
<上賀茂神社>
住所:京都府京都市北区上賀茂本山339
電話:075-781-0011
駐車場:170台(30分100円)
公式URL:http://www.kamigamojinja.jp/
一の鳥居の真ん前の「葵家やきもち総本舗」へ。
上賀茂名物のやきもちは、白餅とよもぎの2種類あり、1個125円なり。
ちょうどいい甘さでとても柔らかく、いくつでも食べれそうです♪
<葵家やきもち総本舗>
住所:京都府京都市北区上賀茂本山339
電話:075-781-1594
公式URL:http://www.aoiya.jp/
🌸京都の【御朱印】まとめ(神社編)
🌸京都の【御朱印】まとめ(お寺編)
<楽天広告>
宇治抹茶だいふく 抹茶大福 6個 箱入り 和三盆 生クリーム 大福 ギフト 20… |