【奈良】薬師如来と最古最大の十二神将を祀る「新薬師寺」の御朱印

スポンサーリンク

平成29年4月30日

奈良県奈良市の「新薬師寺」へ。

日輪山「新薬師寺」は、天平19年(747年)光明皇后が夫・聖武天皇の病気回復を願って創建し、当時は七堂伽藍と東西2基の塔が建ち並ぶ壮大な寺院であったが、平安時代の落雷や台風で主なお堂を失い、本堂のみが唯一現存するそう。

「南門」

拝観受付で拝観料600円を納めます。

「鐘楼」

天平時代に造られた梵鐘は、「日本霊異記」にある道場法師鬼退治で名高い釣鐘だとか。

「竜王社」

「地蔵堂」

一間四方の小さな仏堂としては、鎌倉時代を代表するものであり、十一面観音菩薩立像ほかを安置します。

「香薬師堂」

以前は白鳳金銅仏:香薬師如来立像を安置しましたが、昭和18年に盗難に遭い、現在も行方が分からないそう。

「本堂」

奈良時代の創建当初から唯一残る建造物であり、御本尊:薬師如来坐像をはじめ、干支の守護神として最古最大の十二神将立像が安置されます。

【御朱印】

本堂内の授与所でいただきました。

ツツジが綺麗でした♪


<新薬師寺>

住所:奈良市高畑町1352

電話:0742-22-3736

拝観料:大人600円、中高生350円ほか

拝観時間:9時~17時

公式URL:http://www.shinyakushiji.or.jp/


🌸奈良の【御朱印】まとめ

奈良県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(95寺社・228体) 奈良には、約1400年前の日本最...

<楽天広告>


にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする