【石川】日本三名園の一つ「兼六園」に鎮座する「金澤神社」の鳳凰の御朱印帳&御朱印
令和2年8月9日 石川県金沢市の「金澤神社」へ。 「金澤神社」は、寛政6年(1794年)加賀百万石第11代藩主・前田治脩公が、藩...
東海・関西の寺社を中心に、全国の御朱印約2,100体・御朱印帳約200冊を掲載!趣味の山歩きとランニングを生かして、山を越え、街を走り、美味しいものも食べながら、できる限り自分の足で寺社を回ろうと思います♪
令和2年8月9日 石川県金沢市の「金澤神社」へ。 「金澤神社」は、寛政6年(1794年)加賀百万石第11代藩主・前田治脩公が、藩...
令和2年7月25日 京都市下京区の「京都大神宮」へ。 「京都大神宮」は、明治に入り、お伊勢参りが叶わない人々のために、全国に伊勢...
令和2年7月23日 京都市上京区の「妙顕寺」へ。 「妙顕寺」は、元亨元年(1321年)日蓮聖人の孫弟子・日像上人により、京都にお...
令和2年6月4日 徳島市の「徳島眉山天神社」へ。 「徳島眉山天神社」は、潮音寺の鎮守として、瑞巌寺の一顎和尚が甲州恵林寺から携え...
令和2年3月30日 京都市南区の「東寺」へ。 真言宗総本山 教王護国寺「東寺」は、延暦13年(794年)桓武天皇による平安遷都に...
令和2年4月4日 三重県津市美杉町の「川上山若宮八幡宮」へ。 「川上山若宮八幡宮」は、太古より修験業山の自然の磐座である高宮に鎮...
令和2年4月4日 三重県津市美杉町の「北畠神社」へ。 「北畠神社」は、寛永20年(1643年)この地を二百年以上治めた北畠一族の...
令和2年2月29日 滋賀県栗東市の「大野神社」へ。 「大野神社」は、聖武天皇の勅願により、奈良の都の北東(鬼門)に国家鎮護の霊山...
令和2年2月8日 名古屋市南区の「富部神社」へ。 「富部神社」は、慶長8年(1603年)津島神社の牛頭天王を勧請したのが始まりと...
令和2年2月4日 奈良県桜井市の「三輪坐恵比須神社」へ。 「三輪坐恵比須神社」は、三輪山南麓の初瀬川沿いに日本で最初に開かれた市...