令和2年8月16日
京都市右京区の「二尊院」へ。
「二尊院」は、承和8年(841年)嵯峨天皇の勅願により、慈覚大師が創建したと伝わります。
また、本堂の背後には小倉山が控え、百人一首の「小倉山 峯のもみじ葉 心あらば 今一度の 御幸またなん」の歌に詠まれるなど、昔から紅葉の名所としても知られます。
「総門」
慶長18年(1613年)角倉了以により、伏見城の薬医門が移築されたそう。
「紅葉の馬場」
参道沿いは青もみじに包まれます♪
紅葉の時期も綺麗でしょうね!
「唐門」
「手水」
「しあわせの鐘」
鐘を3回撞いて、幸せを祈願します。
「庭園」
「位牌堂」
「弁財天御堂」
弁財天の化身である九頭竜大神・宇賀神をお祀りします。
「庭園」
「六地蔵菩薩」
六道(地獄、餓鬼、畜生、修羅、人、天)に苦しむすべての衆生を救済してくださいます。
「法然上人廟」
「本堂」
御本尊:釈迦如来・阿弥陀如来の二尊をお祀りします。
応仁の乱(1467~77年)の兵火で焼失するも、永正年間(1504~20年)後奈良天皇の帰依により再建されたそう。
「時雨亭跡」
藤原定家卿による小倉百人一首選定の地と伝わります。
小倉山の中麓からは、市内を一望できます♪
【御朱印】
授与所でいただきました。
<二尊院>
住所:京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27
電話:075-861-0687
拝観時間:9時~16時半
拝観料:大人500円、小人無料
駐車場:10台(無料)
公式URL:http://nisonin.jp/
🌸京都の【御朱印】まとめ(お寺編)
🌸京都の【御朱印】まとめ(神社編)
<楽天広告>