【静岡】徳川家康公が火の神様を勧請した「秋葉神社」の御朱印

スポンサーリンク

令和元年5月3日

静岡県浜松市の「秋葉神社」へ。

「秋葉神社」は、永禄13年(1570年)徳川家康公が浜松城入城の際、火の神を祀る霊山・秋葉山の権現社を勧請し、新しい土地と民の安全と繁栄を祈願したのが始まりとされます。

また、天正10年(1582年)織田信長と徳川家康の連合軍が甲斐の武田勝頼を滅ぼした際、武田軍の勇猛さを知る家康は、多くの旧武田の家臣を召し抱えます。その際、家康への忠誠を誓わせた「起請文」が当社に奉納されたと伝わります。

「鳥居」

「参道」

「手水舎」

社務所から拝殿へと、長い渡り廊下が続きます。

「狛犬」

「拝殿」

御祭神:迦具土神外17柱をお祀りし、縁結び・家内安全・子孫繁栄などの御利益があるそう。

紅葉のおみくじ掛け

【御朱印】

授与所でいただきました。


<秋葉神社>

住所:静岡県浜松市中区三組町39

電話:053-453-0843

駐車場:10台(無料)

公式URL:https://hamamatsu-akiha.wixsite.com/akihajinnja


🌸静岡の【御朱印】まとめ

静岡県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。  富士山の山霊(噴火)を鎮める浅間大神をお祀りする数々の浅間神社や、徳川家...

<楽天広告>

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


御朱印ランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする