平成29年5月20日
滋賀県大津市の「三尾神社」へ。
「三尾神社」は、太古の昔、伊弉諾尊がこの地に降臨され、長等山の地主神として鎮座されたのが創始と伝わります。この神は、常に赤・白・黒の三帯を着し、その形が三つ尾をひくのに似ているところから三尾明神と称されます。
また、貞観元年(859年)園城寺の開祖・智証大師が琴緒谷に社殿を復興され、應永年間に足利将軍が現存の本社を再興、慶長年間に豊臣秀吉が社殿を修理するなど、篤い崇敬を受けたそう。
「鳥居」
三尾明神が、卯の年・卯の月・卯の日・卯の刻・卯の方より出現されたという言い伝えにより、「うさぎ」が神様のお使いとされます。
御神紋「真向きの兎」
灯籠にも兎
「手水舎」の兎
「神門」
「摂社」
白山神社・愛宕神社、天満宮などを祀ります。
「稲荷神社」
五穀豊穣・商売繫盛などの御利益があるそう。
他にも、境内には至るところにうさぎが♪
親子うさぎ
「めおと卯」
兎の絵馬
「拝殿」
御祭神:伊弉諾尊(いざなぎのみこと)を祀ります。
【御朱印】
授与所でいただきました。
ここにも御神紋のうさぎが可愛らしいですね♪
<三尾神社>
住所:大津市園城寺町251
電話:077-522-3044
駐車場:数台あり(無料)
🌸滋賀の【御朱印】まとめ
滋賀県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(37寺社・97体) 最澄が開いた「比叡山延暦寺」をはじ...
<楽天広告>
喜連川湧水育ち 鮎☆ 炭火焼 特大 鮎 5尾入り 通常サイズの1.5倍以上!!【… |