令和4年10月2日
石川県の「中村神社」へ。
「中村神社」は、創建年代は不詳であるものの、貞享2年(1685年)の山伏頭・蓮花院の由来書には「中村春日明神は往古より鎮座する」との記述があるなど、古くから人々の崇敬を得ていたそう。
また、当神社の拝殿は、金沢城二の丸御殿の舞楽殿(能舞台)を移築した歴史的建造物であり、重厚な格天井や一本彫りの龍の欄間など、藩主・前田家の威厳が感じられます。
「参道」
「鳥居」
「狛犬」
「手水舎」
「母石さま」
古来より、やさしい笑顔の母石さまのお腹をさすれば、子宝・安産が叶うと伝わります。
「拝殿」
御祭神:春日四柱神(武甕槌命・天兒屋根命・経津主命・比売大神)をお祀りし、商売繫盛・武芸上達・子孫繁栄などの御利益があるそう。
「絵馬」
【御朱印】
授与所で書置きをいただきました。
<中村神社>
住所:石川県金沢市中村町16-1
電話:076-241-0668
駐車場:あり
🌸石川の【御朱印】まとめ
石川県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(24寺社・39体) 【珠洲市】
須須神社 ...
<楽天広告>