【京都】伊勢神宮の天照大神・豊受大神を祀った元伊勢「籠神社」の御朱印
令和4年6月12日 京都府宮津市の「籠神社」へ。 「籠神社」(このじんじゃ)は、神代の昔より奥宮・眞名井原に豊受大神をお祀りし、...
東海・関西の寺社を中心に、全国の御朱印約2,100体・御朱印帳約200冊を掲載!趣味の山歩きとランニングを生かして、山を越え、街を走り、美味しいものも食べながら、できる限り自分の足で寺社を回ろうと思います♪
令和4年6月12日 京都府宮津市の「籠神社」へ。 「籠神社」(このじんじゃ)は、神代の昔より奥宮・眞名井原に豊受大神をお祀りし、...
令和3年12月4日 京都市右京区の「宝厳院」へ。 大亀山「宝厳院」は、臨済宗天龍寺派・大本山天龍寺の塔頭寺院であり、寛正2年(1...
令和3年8月2日 京都市東山区の「智積院」へ。 五百仏山根来寺「智積院」は、全国3,000余りの寺院教会を擁する真言宗智山派の総...
令和3年8月2日(※写真は平成29年11月の様子です) 京都市右京区の「大覚寺」へ。 「大覚寺」は、真言宗大覚寺派の本山であり、...
令和3年8月2日 京都市東山区の「法住寺」へ。 「法住寺」は、永祚元年(989年)藤原為光公が創立し、寛和元年(985年)に亡く...
令和2年12月19日 京都市左京区の「大豊神社」へ。 「大豊神社」(おおとよじんじゃ)は、仁和3年(887年)宇多天皇の病気平癒...
令和2年12月19日 熊野古道マニアとしては、八咫烏(ヤタガラス)の「熊野神社」は外せない! ということで、京都の熊野神社3社(...
令和2年12月20日 京都市山科区の「大石神社」へ。 「大石神社」は、元禄15年12月14日に赤穂浪士47名が吉良上野介邸に押し...
令和2年12月20日 京都府宇治市の「平等院」へ。 世界遺産「平等院」は、永承7年(1052年)関白・藤原頼通が、父・道長より譲...
令和2年12月20日 京都府宇治市の「宇治神社」へ。 「平等院」の参道を抜け、雨上がりの宇治橋を渡ります。 宇治川...