【大阪】大空の守護・航空安全を祈願する「泉州磐船神社」の御朱印
令和2年10月4日 大阪府泉佐野市の「泉州磐船神社」へ。 「泉州磐船神社」は、北野天満宮(神戸市)の次男・佐藤匡英氏が、新空港の...
東海・関西の寺社を中心に、全国の御朱印約2,100体・御朱印帳約200冊を掲載!趣味の山歩きとランニングを生かして、山を越え、街を走り、美味しいものも食べながら、できる限り自分の足で寺社を回ろうと思います♪
令和2年10月4日 大阪府泉佐野市の「泉州磐船神社」へ。 「泉州磐船神社」は、北野天満宮(神戸市)の次男・佐藤匡英氏が、新空港の...
令和3年5月30日 三重県志摩市の「大慈寺」へ。 「大慈寺」は、日本禅宗二十四流の一派・心地覚心禅師(法燈国師)開祖の法燈流の流...
令和3年11月2日 愛知県新城市の「鳳来寺」「鳳来山東照宮」へ。 今回は楽をして、山頂有料Pに車を停めます。 「鳳...
令和2年10月17日 静岡県三島市の「三嶋大社」へ。 「三嶋大社」は、創建は不明ですが、奈良・平安時代の文献に記録が残る由緒ある...
令和4年1月26日 三重県津市の「津観音」へ。 「津観音」は、正式には「恵日山観音寺大宝院」といい、日本三観音の一つに数えられる...
令和3年11月14日 奈良県天理市の「長岳寺」へ。 「長岳寺」は、天長元年(824年)淳和天皇の勅願により、弘法大師が大和神社の...
令和3年5月30日 三重県志摩市の「波切神社」へ。 「波切神社」(なきりじんじゃ)は、絵描きの街・大王町に鎮座し、「わらじ祭」で...
令和4年1月9日 奈良県桜井市の「安倍文殊院」へ。 「安倍文殊院」は、孝徳天皇の勅願により、大化の改新(645年)の左大臣・安倍...
令和3年11月20日 福井県福井市の「大安禅寺」へ。 萬松山「大安禅寺」は、今から1300有余年前、泰澄大師が竜王山田谷寺を創建...
令和2年10月26日 宮崎県西臼杵郡高千穂町の「高千穂神社」へ。 「高千穂神社」は、神武天皇の皇兄・三毛入野命が御東征の途次、高...