【静岡】源頼朝公が源氏再興を祈願した伊豆国一宮「三嶋大社」の御朱印

スポンサーリンク

令和2年10月17日

静岡県三島市の「三嶋大社」へ。

「三嶋大社」は、創建は不明ですが、奈良・平安時代の文献に記録が残る由緒ある古社であり、中世以降は源頼朝公が源氏再興を祈願するなど、武士の崇敬が篤かったそう。

また、東海道に面する伊豆地方の玄関口でもあり、伊豆国一宮として御祭神・三嶋大明神は広く知られ、当時より多くの参拝者が訪れたそう。

「鳥居」

「神池」

天長4年(827年)神池の水が涸れたため、朝廷が三嶋神殿で澪祭(雨乞)をしたところ5日間の大雨が降ったと伝わります。

「厳島神社」

御祭神:市杵島姫命をお祀りします。

北条政子が勧請したとされ、安産・裁縫等の守護神として信仰されます。

「たたり石」

大社前旧東海道の中央にあり、行き交う人々の流れを整理する役目があったそう。

「総門」

「手水舎」

「金木犀」

樹齢千二百年を超えるキンモクセイの御神木は、9月~10月にかけて開花し、甘い芳香を発するそう。

「舞殿」

お田打ち神事や豆撒き神事などの神事が行われます。

「本殿」

御祭神:三嶋大明神(大山祇命・積羽八重事代主神の二柱)をお祀りし、山森農産の守護神・福徳の神として、商工漁業者の崇敬を受けています。

「絵馬」

【御朱印】

授与所でいただきました。


<三嶋大社>

住所:静岡県三島市大宮町2-1-5

電話:055-975-0172

駐車場:約55台(1時間毎200円)

公式URL:http://www.mishimataisha.or.jp/


🌸静岡の【御朱印】まとめ

静岡県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。  富士山の山霊(噴火)を鎮める浅間大神をお祀りする数々の浅間神社や、徳川家...

<楽天広告>

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


御朱印ランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする