御朱印ランナーの聖地巡礼

東海・関西の寺社を中心に、御朱印約1,900体・御朱印帳約180冊を掲載!趣味の山歩きとランニングを生かして、山を越え、街を走り、美味しいものも食べながら、できる限り自分の足で寺社を回ろうと思います♪

フォローする

  • borderlineの自己紹介
  • 【都道府県別の御朱印帳一覧】
  • 【都道府県別の御朱印一覧】
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

【京都】洛陽三十三所観音巡礼の【御朱印】一覧

2017/1/19 【御朱印】, 京都の御朱印, 洛陽33の御朱印

「洛陽三十三所観音巡礼」とは 洛陽三十三所観音巡礼は、後白河天皇が、広域で巡礼が困難な西国三十三所観音巡礼に代わるものとして、平安末期...

記事を読む

【京都】絵心あふれる御朱印たち:①「證安院」のお地蔵様、②「長興院」の龍、③「佛光寺」の月見うさぎ

2017/1/15 【御朱印】, 京都の御朱印

平成28年9月17日 今回は、京都市内の絵心あふれる御朱印を紹介します。 まずは、右京区の「證安院」へ。 紫雲山「...

記事を読む

【京都】皇族・貴族が門主を務めた京都五箇室門跡の一つ「青蓮院門跡」の御朱印

2017/1/14 【御朱印】, 京都の御朱印

平成28年9月4日 京都市東山区の「青蓮院門跡」へ。 「青蓮院門跡」(しょうれんいんもんぜき)は、古くから皇室と関わり深く、格式...

記事を読む

【愛知】家族連れの山遊びにぴったり!標高277mの尾張冨士「大宮浅間神社」の御朱印

2017/1/13 【御朱印】, 愛知の御朱印

平成29年1月9日 愛知県犬山市の「大宮浅間神社」へ。 尾張冨士「大宮浅間神社」は、天平元年(729年)邇波県主の裔・道直の勧請...

記事を読む

【愛知】縁結びのパワースポット「洲崎神社」の御朱印【大須編⑤】

2017/1/11 【御朱印】, 愛知の御朱印

平成29年1月6日 「若宮八幡社」から、若宮大通りを西へ徒歩10分の「洲崎神社」へ。 「洲崎神社」は、貞観年中(859年~)の創...

記事を読む

【愛知】弓曳きうさぎの星野君がお出迎え♪「三輪神社」の御朱印【大須編③】

2017/1/9 【御朱印】, 愛知の御朱印

平成29年1月6日 大須商店街から少し北へ上がると「三輪神社」へ。 「三輪神社」は、元亀年間(1570年頃)奈良桜井三輪町から小...

記事を読む

【愛知】大須商店街に鎮座する織田家の菩提寺「萬松寺」の御朱印【大須編②】

2017/1/9 【御朱印】, 愛知の御朱印

平成29年1月6日 「大須観音」から徒歩10分の「萬松寺」へ向かいます。 「大須仁王門通り」に入り、 大須商店街...

記事を読む

【愛知】沢山の鳩がキュートな「大須観音」の御朱印帳と御朱印&MS「涅槃」スープカレー【大須編①】

2017/1/9 【御朱印】, 【御朱印帳】, グルメ・ラーメン, 愛知の御朱印

平成29年1月6日 名古屋市中区の「大須観音」へ。 「大須観音」は、元は尾張国長岡庄大須郷(岐阜県羽島市)にて、能信上人により開...

記事を読む

【愛知】【三重】全日本大学駅伝を独りで走る!「熱田神宮」「伊勢神宮」の御朱印【後編】

2017/1/8 【御朱印】, グルメ・ラーメン, スイーツ, 三重の御朱印, 愛知の御朱印

平成29年1月6日~7日 自宅で1時間仮眠し、朝5時に鈴鹿市を出発! 引き続き「伊勢神宮」に向かいます。 津市に入り、よう...

記事を読む

【愛知】【三重】全日本大学駅伝を独りで走る!「熱田神宮」「伊勢神宮」の御朱印【前編】

2017/1/8 【御朱印】, 三重の御朱印, 愛知の御朱印

平成29年1月6日~7日 御朱印ランナーのブログタイトルに恥じぬよう、「熱田神宮」から「伊勢神宮」まで115kmを走って御朱印をいただ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • Next
  • Last
【都道府県別の御朱印一覧】
都道府県別・市区町村別に、これまでいただいた【御朱印】をまとめました♪

随時更新中!(970寺社・1982体)

&#x1…

borderline2012.com
2023-05-22 08:10
【都道府県別の御朱印帳一覧】
都道府県別にこれまでいただいた【御朱印帳】をまとめました。

私の場合は、御朱印帳を都道府県別、お寺と神社別、日蓮宗や霊場専用などで分け…

borderline2012.com
2023-03-15 18:00

人気記事

  • 【広島】美人の宗像三女神を祀るうつくしの社「廣瀬神社」の御朱印
  • 【兵庫】姫路城を一望の穴場スポット♪「水尾神社」「千姫天満宮」「男山八幡宮」の御朱印
  • 【福井】生命力向上のパワースポット♪「毛谷黒龍神社」の龍が翔る御朱印帳と御朱印
  • 【京都】御住職の絵心が凄い!!「清聚院」のダルマ御朱印帳と鈴虫が可愛い御朱印
  • 【静岡】日本最高峰の富士山登拝!「頂上浅間大社奥宮」の申年限定御朱印

楽天広告

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


御朱印ランキング

アーカイブ

カテゴリー

© 2016 御朱印ランナーの聖地巡礼.