【奈良】信貴山御朱印旅④:日本で唯一の金運招福の神「銭亀善神」を祀る「千手院」の御朱印

スポンサーリンク

平成28年12月30日

信貴山旅の最後は、塔頭「千手院」へ。

「千手院」は、信貴山内で最古の寺と伝わり、中でも「護摩堂」約1,100年前に命蓮上人が開壇されて以来、毎朝護摩を焚き心願を祈願しているそう。

「山門」

「銭亀堂」

日本で唯一の金運招福の神・銭亀善神をお祀りしたお堂です。

授与所で「御守」「一億円札」が入った「銭亀御守」を授かり、御守と財布を石臼に乗せて「南無銭亀善神」と念じながら、石臼を右に廻すと金運が良くなるそう!!

「初辰稲荷大明神」

「千体地蔵」

寅の口に入ると、「四国八十八ヶ所お砂踏み」が体験できます。

が授かる「なでうさぎ」

が開ける「なでとら」

「護摩堂」

約1,100年の間、毎朝続けられる毘沙門護摩は真言宗の最極秘法とされます

また、「護摩の毘沙門さま」と親しまれ、商売繫盛・家内安全の御利益があるそう。

「おた福」

が気になりますね!

【御朱印】

授与所でいただきました。

勝運「毘沙門天」


次いで「開山堂」

長い階段を登ると、

「多宝塔」「本堂」を一望できます♪

「開山堂」

開祖・聖徳太子、宗祖・弘法大師、中興開山・命蓮上人をお祀りします。

また、堂内には四国八十八ヶ所の御本尊もお祀りし、各寺のお砂も敷いているそう。

駐車場に戻ると、細めの「白虎」が!

帰り道は、きれいな夕焼けでした♪

別の日に改めて「奥之院」

平成29年3月20日 奈良県生駒郡平群町の「信貴山奥の院」へ。 「信貴山奥の院」は、聖徳太子開基の毘沙門天出現最初の地とされ、聖...

お土産に「くず餅」を買ってみました♪

弾力のある「わらび餅」って感じで、きな粉黒蜜の2つの味を楽しめます♪


<信貴山「千手院」>

住所:奈良県生駒郡平群町信貴山2280

電話:0745-72-4481

駐車場:信貴山の有料Pを利用

公式URL:http://senjyuin.or.jp/


🌸奈良の【御朱印】まとめ

奈良県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(95寺社・228体) 奈良には、約1400年前の日本最...

<楽天広告>

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


御朱印ランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする