【岡山】飛び出す干支の大絵馬が迫力満点!「岡山神社」の御朱印

スポンサーリンク

令和5年7月29日

岡山県岡山市の「岡山神社」へ。

「岡山神社」は、貞観年中(860年頃)の創建とされ、岡山城本丸の地に鎮座し、「坂下の社」と称されたと伝わります。

また、天正元年(1573年)宇喜多直家が岡山城を築城するにあたり、現在地に遷座し、岡山城の守護神として社領を寄付するとともに、直家の子・秀家が本殿を、その後の城主・小早川秀秋が拝殿を造営したそう。

「鳥居」

随神門は工事中でした・・・

「狛犬」

「手水舎」

「稲荷神社」

「天満宮」

「清光稲荷」「日吉神社」

「大絵馬」

毎年の名物になっているそうです。

立体的でもの凄く迫力のあるウサギですね!!

「拝殿」

主祭神:倭迹迹日百襲姫命(やまとととびももそひめのみこと)をお祀りします。

第七代孝霊天皇の皇女、吉備津彦命の姉であり、霊能力が高く、予言や託宣などで疫を鎮めたとも伝わります。

【御朱印】

授与所でいただきました。


<岡山神社>

住所:岡山県岡山市北区石関町2-33

電話:086-222-7198

駐車場:20台程度あり(無料)

公式URL:https://www.okayama-jinjya.or.jp/


🌸岡山の【御朱印】まとめ

岡山県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(5寺社・5体) 【岡山市】 岡山城 ...

<楽天広告>

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


御朱印ランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする