【奈良】「役の行者」の切り絵の御朱印が見事♪「観音寺」の御朱印

スポンサーリンク

令和2年6月21日

奈良県香芝市の「観音寺」へ。

「観音寺」は、楠木正成公ゆかりの寺院として知られます。

元弘元年(1331年)赤坂城落城により、楠木正成公がこの地に身を隠した際、坂田真之亟が攻め入り、一本の矢が正成公の胸を貫いたが、胸からは一滴の血も出ず、何の傷痕も残らなかったそう。しかし、身代りに観音寺の御本尊の左胸から血が流れ出ていたことから、以来「矢除身替観音」として信仰されたとの逸話が残ります。

「参道」

竜宮城のような楼門ですね♪

参道には色鮮やかな紫陽花が咲き誇ります♪

「本堂」

御本尊:十一面千手観音(矢除身替観音)をお祀りします。

「絵馬」

【御朱印】

本堂内でいただきました。

紫陽花やカエルもその場で直書きしていただきました♪

役の行者が切り絵になっています!

(十一面千手観音ver.もあります)

裏紙の色を変えると雰囲気が全く変わりますよ♪

他にも、正寿院(京都府宇治田原町)や普門寺(愛知県豊橋市)とも「切り絵御朱印」をコラボしているそう♪


<観音寺>

住所:奈良県香芝市田尻351

電話:0745-76-3469

駐車場:有り(無料)


🌸奈良の【御朱印】まとめ

奈良県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(95寺社・228体) 奈良には、約1400年前の日本最...

<楽天広告>

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


御朱印ランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする