【福岡】学問の神様に受験合格を祈願する!「太宰府天満宮」の限定御朱印帳&御朱印

スポンサーリンク

令和2年10月27日

福岡県太宰府市の「太宰府天満宮」へ。

「太宰府天満宮」は、学問の神様・菅原道真公(天神さま)をお祀りする全国約12,000社の総本宮であり、合格祈願の受験生をはじめ、年間約1,000万人もの参拝者が訪れます。

平安時代を代表する学者・政治家・文人である菅原道真公は、政略により無実の罪で太宰府の地に流され、延喜3年(903年)太宰府政庁の南館にて亡くなられます。

そして、門弟・味酒安行が御亡骸を牛車に乗せて進んだところ、牛が伏して動かなくなった場所に埋葬されることとなり、延喜5年(905年)御墓所の上に祀廟が創建されたのが始まりと伝わります。

「太宰府駅」

西鉄・太宰府駅から参道が始まります。

駅前の「一蘭」太宰府参道店には合格ラーメンなるものが!!

五角の合格どんぶりに、通常の2倍以上の59cmの合格麺など「ゴーカク」にちなんだ仕掛けが沢山♪

この日は残念ながらコロナの影響でお休みでした・・・

参道沿いには名物・梅が枝餅のお店が並びます。

スターバックスも超おしゃれな造りです♪

「鳥居」

「神牛」

「境内図」

「石鳥居」

九州最古の南北朝時代の建立とされ、筑後国有坂城主・新田大炊介寄進と記されます。

「狛犬」

「心字池」

「心」の字を象った神池には、太鼓橋が架かります。

「太鼓橋」

心字池に架かる3つの神橋(太鼓橋と直橋)は、過去・現在・未来を表し、三世の邪念を祓うとも言われ、参拝者の心身が清められるそう。

「鳥居」

「絵馬堂」

「手水舎」

綺麗な花々に彩られていました♪

「麒麟(きりん)像」

大河ドラマのタイトルにもなる「麒麟」は、聖人が現れて王道が行われる時に出現すると伝わります。

「鷽(うそ)像」

1/7に一年中の嘘を天神様の誠心と取り替えていただく「鷽替神事」縁の鳥として、幸運を運ぶ天満宮の守り鳥でもあります。

「楼門」

色鮮やかな楼門には、飛龍のねぶたが飾られています。

「飛龍天神ねぶた」

楼門を「登龍門」の故事になぞらえ、険しい龍門を登りきった鯉が飛龍に化すという伝説が装飾されています。

「本殿」

御祭神:菅原道真公をお祀りし、学問・至誠・厄除けの神様として広く崇敬されます。

「絵馬」

「天開稲荷社」

鎌倉末期に京都・伏見稲荷大社の御分霊をお祀りした社と伝わります。

「拝殿」

御祭神:宇迦之御魂神をお祀りし、開運と幸福をもたらす神として広く信仰されます。

奥之院へと鮮やかな朱色の鳥居が続きます。

「奥之院」

【御朱印】

授与所でいただきました。

同じ授与所で天開稲荷社もいただけます。

【御朱印帳】

カバーなし、小さいサイズです。

BEAMSとコラボしたおしゃれな御朱印帳です。

天満宮の象徴である梅とウグイスが可愛らしいですね♪


<太宰府天満宮>

住所:福岡県太宰府市宰府4-7-1

電話:092-922-8225(9時~17時)

駐車場:周辺の有料Pを利用

公式URL:https://www.dazaifutenmangu.or.jp/


🌸全国の【御朱印帳】まとめ

都道府県別にこれまでいただいた【御朱印帳】をまとめました。 私の場合は、御朱印帳を都道府県別、お寺と神社別、日蓮宗や霊場専用などで分け...

🌸福岡の【御朱印】まとめ

福岡県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 太宰府天満宮をはじめ、「令和」や「鬼滅の刃」で話題沸騰中の神社など、見どこ...

<楽天広告>

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


御朱印ランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする