令和2年11月22日
兵庫県姫路市の「白國神社」へ。
「白國神社」は、約1,800年前の昔、景行天皇の御子・稲背入彦命が大和から下向し、播磨地方を統治した際、その御孫・阿曽武命の妻・高富媛が難産に苦しまれていたそう。
そこで、阿曽武命が倉谷山の峰に白幣を立て、神吾田津日売命(木花咲耶姫命)をお祀りし、安産を祈願したところ、神のお告げにより無事に男子を出産されたため、倉谷山の麓に社殿を設けたのが始まりと伝わります。
「神門」
「鳥居」
享保元年(1716年)の建造と伝わります。
「手水舎」の龍
この日も七五三詣の多数のご家族が参拝していました。
姫路城のオブジェが花々に囲まれます♪
「池鯉鮒社」
御祭神:三穂津姫神をお祀りします。
古来はマムシ除けの神様として農耕作業の安全が祈願されましたが、近年では学問・縁結びなど全ての願い事を叶えてくださるそう。
「八幡社」
御祭神:誉田別神(応神天皇)をお祀りします。
「山森稲荷社」
「撫で戌」
優しく撫でると安産が祈願されます。
「狛犬」
「拝殿」
御祭神:木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)・稲背入彦命(いなせいりひこのみこと)・阿曽武命(あそたけるのみこと)をお祀りし、女性の守護神として信仰されます。
これは何?
【御朱印】
授与所でいただきました。
疫病退散のアマビエ御朱印も授与いただきました♪
<白國神社>
住所:兵庫県姫路市白国5-15-1
電話:079-224-1380
駐車場:20台程度あり(無料)
公式URL:http://shirakunijinja.com/
🌸兵庫の【御朱印】まとめ
<楽天広告>