【奈良】縁がないと辿り着けない!?日本三大弁財天「天河大辨財天社」(天河神社)の御朱印帳と御朱印

スポンサーリンク

平成31年3月2日

奈良県吉野郡天川村の「天河大辨財天社」(天河神社)へ。

「天河大辨財天社」は、修験道の開祖・役行者が霊峰弥山で鎮護国家を祈念した折、天降る天女の神:辨財天を感得し、壺中である当社に勧請したのが始まりとされます。また、7世紀後半、大海人皇子が壬申の乱に際し、辨財天に戦勝を祈願し勝利したため、壺中の琵琶山に天之安河之宮として社殿を造営し、その後、弘法大師空海など貴顕高僧の参籠する山内第一霊場となったと伝わります。

「鳥居」

「手水舎」

龍の口からもの凄い勢いで手水が出ています!

「神橋」

「五社殿」

手前より、龍神大神・大将軍大神・大日孁貴神・天神大神・大地主大神をお祀りします。

「天石」

この地は「四石三水八ツの社」とも言われ、四つの天から降った石、三つの湧き出る清水、八つの社に囲まれた場所とされます。

ちなみに境内には三つの天石が祀られます。(石階段右、五社殿前、行者堂左)

 

「斎灯殿」

「行者堂」

「狛犬」

「拝殿」

御祭神:市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)は、辨財天としても信仰されます。また、芸能の神として、芸事の上達の御利益があるとされ、芸能人も多く参拝するとか!

また、天河神社は、厳島や竹生島とともに日本三大弁財天としても知られます。

「縁がなければ辿り着けない場所」とも言われ、恋愛運や縁結びの御利益が凄いと有名です。私も参拝を志してから、4回目にして初めて拝観時間内に辿り着くことができました♪効果のほどは・・・??

参拝の際は、鈴を止めた状態で円を描くように綱だけを回すそう!

この五十鈴(いすず)は、天照大御神が天岩屋戸に籠られたとき、天宇受売命が岩屋戸の前で舞を舞った際に使用した神代鈴と同様のものだと伝わります。


熊野古道「大峯奥駈道」から見た霊峰・弥山!(中央:標高1,895m)

水の精・木の精・土の精など神々の鎮まる霊山とされます。

山頂には、山小屋とテント場があります。

そして、幽玄な雰囲気のなか、天河神社の奥宮が鎮座します!


【御朱印】

授与所でいただきました。

 

【御朱印帳】

カバーなし、小さいサイズです。


<天河大辨財天社>

住所:奈良県吉野郡天川村坪内107

電話:0747-63-0558

駐車場:約50台(無料)

公式URL:http://www.tenkawa-jinja.or.jp/


🌸全国の【御朱印帳】まとめ

都道府県別にこれまでいただいた【御朱印帳】をまとめました。 私の場合は、御朱印帳を都道府県別、お寺と神社別、日蓮宗や霊場専用などで分け...

🌸奈良の【御朱印】まとめ

奈良県でいただいた【御朱印】を市町村別にまとめてみました。 随時更新中!(95寺社・228体) 奈良には、約1400年前の日本最...

<楽天広告>


にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする